Record China 2006年11月6日(月) 11時(shí)27分
拡大
建設(shè)中の鼓浪嶋オルガン館にある世界最少のハーモニカ。小さいが音はしっかり出る。
(1 / 3 枚)
2006年11月3日、福建(ふっけん)省廈門(あもい)市の鼓浪(コロンス)嶋オルガン館の職員が、19世紀(jì)末にドイツで作られた親指大の小さなハーモニカを、レコードチャイナのカメラマンに見(jiàn)せている。これは現(xiàn)在世界最小のハーモニカだそうだ。
【その他の寫真】
この小さな楽器は橫5cmで縦1.5cm、側(cè)面には英語(yǔ)で「リトル?レデ?!工瓤踏蓼?、とても小さいがしっかりした音を発し、普通のハーモニカと比べても遜色はない。鼓浪嶋オルガン館は現(xiàn)在建設(shè)中で、2007年の春節(jié)(舊正月)に公開(kāi)予定だが、この小さなハーモニカもここで展示されることになる。
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る