米海軍作戦部長「中國海軍の西太平洋での影響力抑制に日米の協(xié)力が必要」―米紙

Record China    2009年10月24日(土) 20時19分

拡大

22日、米紙は米海軍作戦部長のインタビュー內(nèi)容として「中國海軍の西太平洋での影響力を抑制するためには、米軍は日本と協(xié)力する必要がある」との発言などを紹介した。寫真は中國海軍成立60周年記念式典に參加した中國の軍艦。

(1 / 4 枚)

2009年10月22日、米國の地方紙ピッツバーグ?トリビューン?レビューは米海軍作戦部長のゲイリー?ラフヘッド大將へのインタビュー內(nèi)容として「中國海軍の西太平洋での影響力を抑制するためには、米軍は日本と協(xié)力する必要がある」との発言などを紹介した。23日付で東方網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

今年4月、中國人民解放軍の海軍成立60周年記念式典に參加したラフヘッド大將は、中國海軍の軍事力について、「中國側(cè)は『我々は一地域の海軍に過ぎない』と伝えたかったようだった」としつつ、「実際には、中國は軍艦や潛水艦による戦力をさらに拡大し、最終的には空母を建造すると確信した」と話す。またこれに関連し、ペンシルベニア大學(xué)東南アジア研究センターのドリル教授は「中國は米海軍によって西太平洋海域の安定が保持されていることが気に入らない」と指摘している。

中國海軍と米海軍間では、報道されているものだけに限ってもすでに數(shù)件の「衝突」が発生している。06年10月、沖縄近海を航行中の米空母「キティホーク」を旗艦とする艦隊の後方至近距離まで中國海軍の潛水艦が接近した事件が発生した。さらに、今年6月には、米第7艦隊所屬の駆逐艦「ジョン?S?マケイン」がフィリピン?ルソン島沖を航行中、曳航(えいこう)していた音響ソナーが中國海軍の潛水艦と接觸し、破損する事件が発生。いずれの事件も中國の潛水艦が米軍艦を追尾していたとされている。

ラフヘッド大將は「日々強大化する中國海軍の西太平洋での影響力を抑制するためには、米軍は當(dāng)該地域の同盟國、例えば日本と協(xié)力する必要がある」との考えを示した。

記事は、08年9月に米海軍の原子力空母ジョージ?ワシントンが橫須賀基地に配備されたことを紹介する一方で、鳩山新政権による沖縄の米軍基地移転問題への対応によって、日米間にすでに摩擦が発生している可能性があると指摘している。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜