リオ五輪までに運行開始、中國製地下鉄車両をブラジルへ―中國

Record China    2009年11月20日(金) 13時47分

拡大

18日、鉄道車両メーカー?中國北方機車車輛工業(yè)集団によると、同社製の地下鉄車両がブラジルへ輸出される。2016年のリオ五輪までの運行開始を視野に入れている。寫真は同社製の地下鉄車両模型。

(1 / 4 枚)

2009年11月18日、鉄道車両メーカー?中國北方機車車輛工業(yè)集団によると、同社製の地下鉄車両がブラジルへ輸出される。その総額は1億6000萬ドル。2016年のリオ五輪までの運行開始を視野に入れている。北京日報の報道。

その他の寫真

輸出される車両は6両編成で、最高時速は100km。契約締結(jié)後、生産を擔(dān)當(dāng)する同社傘下?長春軌道客車が20カ月以內(nèi)に納入する。最終納期を迎える3カ月前までには、さらに5?19両を輸出する契約を結(jié)ぶ予定で、これは2016年のリオ五輪に向けてのインフラ整備の一環(huán)となる模様。

中國北方機車車輛工業(yè)集団は中國企業(yè)としては唯一、南米市場へ鉄道車両を輸出しているメーカー。(翻訳?編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜