<一人っ子政策>夫婦1組で老父母4人と子供を養(yǎng)育、負(fù)擔(dān)重く―中國

Record China    2009年11月27日(金) 3時31分

拡大

25日、高齢化社會が急速に進(jìn)む中國では、1組の夫婦が老父母4人と子供1人を養(yǎng)う「421」家庭が増えており、社會問題となっている。寫真は南京の下町にある有名な観光地、夫子廟で鳥を連れて散歩をする高齢者たち。

(1 / 4 枚)

2009年11月25日、高齢化社會が急速に進(jìn)む中國では、1組の夫婦が老父母4人と子供1人を養(yǎng)う「421」家庭が増えており、社會問題となっている。國営新華社通信が発行する時事雑誌?半月談が報じた。

その他の寫真

中國政府は1982年から計畫出産(一人っ子政策)を「基本國策」と位置づけ、例外を除き、1組の夫婦につき子供は1人しか生まないよう義務(wù)付けている。実施からの30年で4億人の人口抑制に成功したとされるが、一方で核家族化、少子高齢化など様々な社會問題が浮上している。

近年は「一人っ子第1世代」がちょうど家庭を持つ年齢となり、一人っ子同士の夫婦が老父母4人と子供を養(yǎng)う「421」家庭が急増。中國では昔から親の老後の一切は子供が面倒を見るのが當(dāng)たり前とされ、高齢者福祉も立ち遅れているため、働き盛りで子育て世代の夫婦に重い負(fù)擔(dān)がかかっている。特に親が遠(yuǎn)方にいる場合、「病気になったら誰が面倒を見るのか」が大きな課題だ。

最近では「社區(qū)」と呼ばれる地域単位で高齢者のケアに取り組む試みも行われている。上海市では社區(qū)ごとに在宅支援やデイサービスを中心とした行政サービスを展開。現(xiàn)在は13萬5000人の高齢者が在宅支援サービスを受けているという。だが、中國老齢科學(xué)研究センターによると、全國で在宅支援を行っている社區(qū)は都市部で55.1%、農(nóng)村部ではわずか8.2%。社會全體の問題としてとらえ、高齢者福祉を充実させることが急務(wù)となっている。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜