北京五輪で訪中のロンドン副市長、美人スパイの色仕掛けでめろめろに!重要資料盜まれる―英紙

Record China    2009年12月2日(水) 12時25分

拡大

2009年11月29日、英紙デイリー?ミラーは、元ロンドン副市長のイアン?クレメント氏が北京を訪問中、美女スパイの色仕掛けにより重要な政府資料を盜まれていたと報じた。寫真は昨年8月、五輪開催中の國家體育場。

(1 / 4 枚)

2009年11月29日、英紙デイリー?ミラーは、元ロンドン副市長のイアン?クレメント氏が北京を訪問中、美女スパイの色仕掛けにより重要な政府資料を盜まれていたと報じた。12月1日、環(huán)球時報が伝えた。

その他の寫真

昨年、クレメント副市長(當時)は北京市を訪問した。目的はロンドン五輪のスポンサー集め。問題が起きたのは五輪開幕式のレセプションでのことだった。まったく「偶然」にも美しい女性と知り合ったのだという。誘いに応じて一緒に酒を飲んだが、2杯も飲むと理性を失い、その女性を連れて部屋に帰ってしまった。

クレメント氏はその夜のことはよく覚えていない、酒にはなにか薬が入れられていたのだろうと振り返っているが、もはや後の祭り。目を覚ますと美女の姿はなかった。見ると財布はあさられた様子こそあったものの、何もなくなったものはない。これは普通の竊盜ではないと慌てたところ、資料が消えていたことに気づいたという。クレメント氏は盜まれたのは経済関係の資料であり國家安全に関するものではなかったので、報告しなかったと弁明している。ちなみにクレメント氏は今年6月、公費亂用及び虛偽報告の容疑で解任された?,F(xiàn)在は公衆(zhòng)トイレの塗裝業(yè)務(wù)についているという。

環(huán)球時報は中國メディア大學の楊勉(ヤン?ミエン)教授のインタビューを掲載、スパイ報道は中國の臺頭を恐れるメディアの捏造だと批判した。こうしたやり口は以前から繰り返されてきたもので、日本の成長期には日本スパイ問題も取りざたされたと指摘している。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜