「海角七號(hào) 君想う、國境の南」初日舞臺(tái)挨拶に仕分け人「蓮舫」が飛び入り參加―東京

Record China    2009年12月29日(火) 10時(shí)56分

拡大

2009年12月26日、映畫「海角七號(hào) 君想う、國境の南」の初日舞臺(tái)挨拶がシネスイッチ銀座で行われた。出演のファン?イーチェン(范逸臣)、田中千絵、中孝介の他、事業(yè)仕分けで注目された民主黨?參議院議員の蓮舫も參加した。

(1 / 6 枚)

2009年12月26日、映畫「海角七號(hào) 君想う、國境の南」(ウェイ?ダーション=魏徳聖=監(jiān)督)の初日舞臺(tái)挨拶がシネスイッチ銀座で行われた。出演のファン?イーチェン(范逸臣)、田中千絵、中孝介の他、事業(yè)仕分けで注目された民主黨?參議院議員の蓮舫も參加した。

その他の寫真

同作は日本統(tǒng)治下の日本人男性と臺(tái)灣女性による悲戀を、現(xiàn)代の臺(tái)灣における日臺(tái)の男女の戀などにからめて描いた作品で、地元では昨夏公開され、臺(tái)灣映畫歴代1位、外國映畫を含めても「タイタニック」に次ぐ歴代2位に當(dāng)たる14億円の興行収入を上げた話題作である。

出演の田中千絵は「臺(tái)灣上映から1年を経て、私の故郷、日本で初日をむかえることができ本當(dāng)に大きな感動(dòng)を覚えています。日本でも1人でも多くの方に観て頂き、多くのアジアの國と同じように、共感していただける映畫となることを心から願(yuàn)っています。」とコメント。感極まって涙があふれる場(chǎng)面もあった。

ゲスト參加の蓮舫は、「どうしても観たい映畫でした。1年前に臺(tái)灣で大ヒットして、(臺(tái)灣では)“『海角七號(hào)』はもう観たか?”という言葉が挨拶がわりに使われたように、私も大使館の人や(臺(tái)灣の)政治家の方や、知り合いの方にずっと言われていまして、日本での上映を楽しみにしていました。父の生まれ育った臺(tái)灣が舞臺(tái)になっていて、子どものときによく遊んでいた南部の墾丁と、あたたかく古き良き臺(tái)灣が殘っているすばらしい映畫を観させていただきました。映畫を通じて、日本と臺(tái)灣が役者の皆様方の國籍を越えて繋がり、観ていただく方に本當(dāng)にいろんな感動(dòng)、涙、ストーリーを伝えていただけることは有難いことです?!工去偿幞螗趣筏?。

また、映畫の舞臺(tái)となった恒春をはじめ、実際に使用されたホテルなどのロケ地を巡るツアーが行われたり、映畫で描かれなかった各登場(chǎng)人物の背景に觸れたノベライズ版の日本語翻訳版が発売されるなど、話題性も高い。劇中に登場(chǎng)するオリジナル臺(tái)灣焼酎“馬拉桑(マラサン)”が公開劇場(chǎng)にて販売され、上映館界隈に店舗を構(gòu)える日比谷BAR5店舗にて、これをベースにしたスペシャルカクテルを販売するなど、映畫の世界をさらに楽しめる企畫も目が離せない。(編集:まさゆき)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜