Record China 2010年1月30日(土) 13時20分
拡大
29日、日本航空が一部國際路線から縮小?撤退したことを受け、中國メディアは中國の航空會社がそのシェアを大きく奪い取る可能性は小さいと報じた。寫真は北京首都國際空港の東方航空旅客機(jī)。
(1 / 4 枚)
2010年1月29日、中華工商時報は、法的整理を申請して再建中の日本航空(JAL)が一部國際路線から撤退したことを受け、中國の航空會社がそのシェアを大きく奪い取る可能性は小さいと報じた。
【その他の寫真】
記事によると、日航はかつて、中國の13都市へ週約190便運航していた時代もあった。しかし現(xiàn)在は、杭州、青島、アモイなどへの路線から撤退し、事務(wù)所も閉鎖。北京への運行を週5便、上海への便を週7便減少させるなど、営業(yè)規(guī)模を大幅に縮小しており、中國への就航路線は9都市のみになっている。
専門家は、日航の路線縮小に関し、日本と中國を結(jié)ぶ路線については中國の航空會社、特に東方航空がシェアを拡大するチャンスが大きいと指摘する。しかし、東南アジアを含む國際線については、全日空や米國、韓國などの巨大航空會社に分があり、中國の航空會社がシェアを獲得することは難しいと予測する。
全世界の航空情報を提供しているオフィシャル?エアライン?ガイド(OAG)社のデータによると、中國?米國路線に関して、中國最大の航空會社である中國國際航空のシェアはわずか11.1%で、香港を拠點とするキャセイパシフィック航空の29.2%、米ユナイテッド航空の28.7%に大きく差をつけられている。また、東南アジア?米國路線では中國國際航空のシェアは2.1%に過ぎず、日航の14.7%と比べてもシェアは非常に小さく、中國の航空會社の國際市場での苦戦を表している。
専門家は「日航の路線網(wǎng)縮小によって最大の恩恵を受けるのは大韓航空だろう」と語り、韓國?日本路線だけでなく、東南アジア?歐米路線でも大きなシェアを奪うと予測している。(翻訳?編集/HA)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/1/21
2010/1/16
2010/1/20
2010/1/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る