80年代生まれ若者のUターン激増!安定とストレスない生活求め―中國(guó)

Record China    2010年2月9日(火) 9時(shí)0分

拡大

7日、中國(guó)では大都市での生活のストレスからUターンする80年代生まれの大卒の若者たちが増加している。寫真は清華大學(xué)の卒業(yè)式。

(1 / 4 枚)

2010年2月7日、環(huán)球時(shí)報(bào)によると、1月31日付シンガポール華字紙?聯(lián)合早報(bào)は、中國(guó)では大都市での生活のストレスからUターンする80年代生まれの大卒の若者たちが増加していると伝えた。

その他の寫真

上海外國(guó)語(yǔ)大學(xué)で英語(yǔ)を?qū)煿イ筏織瞍丹螅ㄅ裕─悉ⅳ脬y行に半年勤めたが、上海の物価とストレスで生活が困難になり、故郷の中國(guó)西部?甘粛省張掖市に帰ることを決意、そこで翻訳の仕事をみつけたという。いま、80年代生まれの若者のあいだで、楊さんのようなケースが増えている。

同記事によると、こうした20代?30代の若者のほとんどが、「都會(huì)人」になる夢(mèng)を抱いて大都市で進(jìn)學(xué)?就職するが、高い生活コストや生活の質(zhì)の低さに耐えられず、大都市を離れ、田舎に帰って仕事を探そうとする者が急増している。于さん(女性)も、Uターンの理由を「大都市は帰屬感がないし、生活コストが高く、家族と離れすぎている」と語(yǔ)る。専門學(xué)校で1年と少し英語(yǔ)を教えていた于さんだが、故郷での生活は上海より快適で、満足しているという。

「一人っ子政策」が始まった時(shí)期と重なる80年代生まれにUターン現(xiàn)象が起きていることは偶然ではなく、両親が子どもをそばに置いておきたいという願(yuàn)いも関係しているという。記事は、この現(xiàn)象は中國(guó)の地方都市の発展に対して、一定の貢獻(xiàn)もしている、と指摘する。同済大學(xué)の陳強(qiáng)(チェン?チアン)教授も、地方が育成した人材を回収することは、一種の投資回収だと語(yǔ)る。

大都市の一部の企業(yè)では、中途退社し帰郷する者が新入社員の半數(shù)にも及ぶという。(翻訳?編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜