地獄、それとも天國(guó)?中國(guó)メディアが伝える北朝鮮―米メディア

Record China    2010年2月21日(日) 7時(shí)11分

拡大

18日、米ラジオ局ボイス?オブ?アメリカ中國(guó)語(yǔ)サイトは、記事「中國(guó)メディアに問(wèn)う:北朝鮮は地獄なのか、それとも天國(guó)なのか?」を掲載した。寫真は北朝鮮?平壌。

(1 / 3 枚)

2010年2月18日、米ラジオ局ボイス?オブ?アメリカ中國(guó)語(yǔ)サイトは、記事「中國(guó)メディアに問(wèn)う:北朝鮮は地獄なのか、それとも天國(guó)なのか?」を掲載した。

その他の寫真

2月3日、重慶晩報(bào)は記事「金正日、人民に白米を食べさせたいと民生問(wèn)題解決を誓う」を掲載。12日には重慶晨報(bào)が北朝鮮貨幣改革を批判する記事を掲載した。地方紙が大膽にも北朝鮮のマイナス面を報(bào)じることができたのは中央メディアが許したからだろう。通常、新華社などの中央メディアは海外ニュースの転載という形式でしか、こうした報(bào)道を行わない。

北朝鮮の負(fù)の側(cè)面についても取り上げる一方で、中國(guó)メディアは肯定的な報(bào)道を數(shù)多く流している。いわく、北朝鮮の労働黨は人民を愛し、平和を愛している云々。または2月14日付新華社のような「舊正月を祝う式典が平壌體育館で開催された…北朝鮮の青少年が學(xué)習(xí)と生活向上に取り組む積極的な姿勢(shì)が現(xiàn)れた」といった報(bào)道。歐米メディアが伝える飢えに苦しむ國(guó)とは全く違っている。

韓國(guó)中央情報(bào)部(KCIA)の資料によると、北朝鮮の1人當(dāng)たりGDPは1800ドル(約16萬(wàn)5000円)前後。世界228か國(guó)中188位だという。しかし人民網(wǎng)の北朝鮮駐在記者はこう伝えている?!副背rの各部門、各機(jī)関は現(xiàn)在、各分野で人民生活改善のために全力を盡くしており、2012年に『強(qiáng)盛大國(guó)の門を開く』という戦略目標(biāo)に向かって奮闘している」、と。

北朝鮮ははたして天國(guó)なのか、地獄なのか?(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜