拡大
1日、自國ではごく普通の外國人男性がアジアでは女性にモテモテという現(xiàn)象について、臺灣のニュースサイトが考察した。寫真は外國人も多く集う北京のおしゃれスポット?南鑼鼓巷。
(1 / 4 枚)
2010年3月1日、自國ではごく普通の外國人男性がアジアでは女性にモテモテ―。臺灣のニュースサイト「NOWnews」は、日本で実際に取材したこの「特殊な社會現(xiàn)象」について報じた。以下はその內容。
【その他の寫真】
日本では折しもコミック「ダーリンは外國人」の映畫化が決まり、テレビでは予告編も流れている。このほかにもカナダから來た冴えない青年が日本に來た途端、金髪に青い目、そして英語が話せるというだけで女の子にモテモテのスターに変身するという漫畫も人気のようだ。実際に東京の繁華街をのぞいてみると、「外國人好き」の日本人女性がわんさか。インタビューに応じた日本人女性は、「外國人というだけで誰でもカッコイイと思ってしまいます」と話していた。
こうした現(xiàn)象は日本だけではない。映畫「ラブ?アクチュアリー」に出てくる英國のモテない若者は「米國の女の子なら分かってくれるはず」となぜか勝手に思い込み渡米。そして本當にきれいな彼女を手に入れる。米國ではフランス訛りや英國訛りの男性がモテるらしいのだ。
要するに外國人男性自體が珍しい存在なのだろう。だから、見た目が多少イケてなくても「素敵」だと勘違いしてしまう。中國には外國のものは何でも良く見えてしまう例えで「外國の月は丸い」という言葉があるが、果たして本當に「良い」のかどうか、女性には良く見極めてもらいたい。(翻訳?編集/NN)
Record China
2010/1/21
Record China
2007/5/30
Record China
2010/2/2
Record China
2010/3/2
Record China
2010/2/5
ピックアップ
この記事のコメントを見る