チベット自治區(qū)主席、後継者問題は「ダライ?ラマが死んでから話せば良い」―中國

Record China    2010年3月8日(月) 17時40分

拡大

7日、中國チベット自治區(qū)のバイマ?チリン主席は全人代に合わせて開かれた記者會見で、チベット仏教最高指導(dǎo)者ダライ?ラマ14世の後継者問題に関する見解を述べた。

(1 / 4 枚)

2010年3月7日、中國チベット自治區(qū)のバイマ?チリン(白瑪赤林)主席は北京メディアセンターに設(shè)けられた全國人民代表大會のプレスセンターで開かれた記者會見で、チベット仏教最高指導(dǎo)者ダライ?ラマ14世の後継者問題に関する見解を述べた。新華網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

ダライ?ラマが今年7月に75歳を迎えるにあたり、その後継者選びに対する関心は高まっている。チベットの伝統(tǒng)では、ダライ?ラマの死後、チベット仏教の高僧らがお告げに基づいて生まれ変わりの少年を捜し出すことになっているが、中國政府は後継者選出には政府の認(rèn)定が必要だとする法律を定め、両者は対立を続けている。

輪廻転生問題について、ダライ?ラマは先月、「チベットの人々が同意すれば、やめても良いと考えている」と述べているが、これについて、同主席は「ダライは輪廻転生すると言ったり、しないと言ったり。男女どちらでも良いと言ったり、國內(nèi)外どちらでも良いと言ったり」と批判。その上で、「今は必要以上に話し合う必要はない。ダライが死んでから話し合えば良い」との見解を示した。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜