Record China 2010年3月14日(日) 9時(shí)13分
拡大
10日、クレジット大手マスターカードによる最新の調(diào)査から、中國(guó)では家庭における女性の経済的な立場(chǎng)が下がっていることがわかった。資料寫真。
(1 / 4 枚)
2010年3月10日、羊城晩報(bào)によると、クレジット大手?マスターカードによる最新の調(diào)査から、アジア太平洋地域全體では女性の家庭における経済的な立場(chǎng)が上昇していることを?qū)g感できているにもかかわらず、中國(guó)では家庭における女性の経済的な立場(chǎng)が下がっていることが分かった。
【その他の寫真】
これはマスターカードが発表した2010年「女性の社會(huì)進(jìn)出度」指數(shù)調(diào)査から判明したもの。日本、中國(guó)、香港、臺(tái)灣、韓國(guó)、オーストラリア、ニュージーランド、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムのアジア?太平洋地域で6622人の男女を?qū)澫螭诵肖铯欷俊?/p>
調(diào)べによれば、アジア太平洋地域における女性の社會(huì)進(jìn)出度の指數(shù)は前年の84.47から85.57に上昇。しかし、中國(guó)本土における指數(shù)は93.44から90.88と下降し、同地域で5番目の位置にとどまった。また、「家計(jì)を握っているのは自分」と認(rèn)識(shí)する女性が増えており、アジア太平洋地域14か國(guó)のうち11か國(guó)でそうした?jī)A向が見られたという。
全體的に女性の家庭における経済的な立場(chǎng)が上昇しているものの、中國(guó)ではこれに反し、女性の経済的な立場(chǎng)はやや下降気味だ。中國(guó)本土では「家庭內(nèi)で家計(jì)を握っている人物」を「自分」と回答した女性は73.2%。昨年の75.1%から若干下げた。
「家計(jì)を握っている」と回答した女性のうち、年齢層は53.6%が31?45歳。また、職業(yè)を持つ女性は75.3%だった。つまり、家計(jì)を管理する女性は過(guò)半數(shù)が自身も収入を持つ働き盛りだということになるが、中國(guó)では今年、女性の就業(yè)率の減少幅が男性よりも大きく、家庭の経済的な意志決定を男性が擔(dān)う割合が上がり、女性の経済掌握権が減少しているという。(翻訳?編集/岡田)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/3/9
2008/6/15
2010/2/25
2009/11/1
2010/3/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見る