2010年3月13日、米華字紙「チャイナプレス?USA(僑報)」によると12日、ニューヨーク市立大學(xué)アジア系マイノリティー?コミュニティー研究所(Asian American and Asian Research Institute)が韓國系米國人の教授2名を招いて、米國に住むアジア系の人々の婚姻狀況についての調(diào)査研究結(jié)果を発表した。中國新聞社が伝えた。
同大學(xué)クイーンズ校のビョン?カブミン教授とライト州立大學(xué)のキム?ジゴン教授による同調(diào)査研究は、現(xiàn)在アジア系マイノリティー同士、あるいはマイノリティーと白人との婚姻狀況についての最も詳しい研究だとされている。それによると、65年以降に生まれたABCと呼ばれる中國系米國人(American Born Chinese)の56.4%が中國系以外との結(jié)婚を選択しており、男女別では男性52.8%、女性59.5%に上っている。
この記事のコメントを見る