<核問題>イスラエル、イランの代表団が相次ぎ訪れ、中國は板挾み―中國紙

Record China    2010年4月9日(金) 17時(shí)13分

拡大

8日、國際在線は、「イラン、イスラエルが爭うように訪中=核問題で訴え」を掲載した。イラン核問題において、中國は板挾みの苦しい立場におかれている。寫真は上海萬博のイスラエル館。

(1 / 4 枚)

2010年4月8日、國際在線は、「イラン、イスラエルが爭うように訪中=核問題で訴え」を掲載した。以下はその抄訳。

その他の寫真

3月、イスラエルの高級代表団が北京を訪問し、ひそかに伝えた機(jī)密情報(bào)はイランの核兵器開発の最新動向。イランへの制裁に反対する中國を説得することが目的だった。もし國際的な制裁による核開発阻止に失敗すれば、イスラエルによる空爆は現(xiàn)実のものとなるという。そして4月1日、今度はイランの代表が北京を訪問。もし中國が制裁に同意すれば、大きな損失をもたらすことになるだろうと警告したという。

中國社會科學(xué)院米國研究所の樊吉社(ファン?ジーシャー)副研究員は世界新聞報(bào)の取材に答え、國連安保理常任理事國の中で唯一制裁に反対している中國が、きわめて困難な立場に追い込まれたと指摘した。北京大學(xué)アラビア語學(xué)部の呉冰冰(ウー?ビンビン)副教授はイランと中國が密接な経済関係にあること、またイスラム原理主義テロリストの脅威が高まる中、イランとの関係は安全保障にもかかわると分析している。

イランと、イスラエルをはじめとする國際社會との狹間に立たされた中國にとって、最も望ましいのは米國とイランの交渉によって問題が解決すること。もしそれがかなわず國連で制裁案が可決しても、決定的な打撃を與えるような條項(xiàng)には反対するだろうと呉副教授は話している。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜