インド人、「攜帯電話を持っている人」が「トイレで用を足す人」を上回る―國(guó)連大學(xué)

Record China    2010年4月16日(金) 21時(shí)41分

拡大

15日、インドで清潔なトイレを使える人の數(shù)は全人口のわずか3分の1で、攜帯電話を持っている人の數(shù)より少ないことが、國(guó)際連合大學(xué)の調(diào)査で分かった。寫(xiě)真はインドのジャイプール。

(1 / 4 枚)

2010年4月15日、インドで清潔なトイレを使える人の數(shù)は全人口のわずか3分の1で、攜帯電話を持っている人の數(shù)より少ないことが、國(guó)際連合大學(xué)の調(diào)査で分かった。中國(guó)新聞社が伝えた。

その他の寫(xiě)真

同大學(xué)の調(diào)査によると、インドで清潔なトイレを使える人は約3億6600萬(wàn)人で、全人口(約12億人)の31%。これに対し、攜帯電話を持っている人は全人口の半數(shù)近い約5億4000萬(wàn)人に上った。調(diào)査を行った専門(mén)家は、「人口の半數(shù)近くが攜帯電話を持てるほど豊かな國(guó)で、これほど多くの人々が基本的な衛(wèi)生設(shè)備さえ利用できない狀況とは、悲劇的な皮肉だ」と指摘した。

同大學(xué)によると、いまだに屋外で用を足している人は世界中で10億人に上る。2015年までにこの數(shù)を半減させる目標(biāo)を掲げているが、現(xiàn)在のペースでは実現(xiàn)は難しいという。同大學(xué)の試算によると、トイレを1か所建てるのに約300ドルかかるが、健康増進(jìn)や脫貧困の面から考えると、1ドルあたり3ドルから34ドルの効果的な見(jiàn)返りが期待できるとしている。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜