拡大
4月28日、中國(guó)製ワンセグ攜帯が中南米市場(chǎng)でシェアを拡大しているという。寫真は中國(guó)で販売されるワンセグ攜帯。
(1 / 3 枚)
2010年4月28日、韓國(guó)紙?朝鮮日?qǐng)?bào)によると、テレビの視聴が可能な中國(guó)製の攜帯電話が中南米市場(chǎng)で人気を呼んでいる。環(huán)球網(wǎng)が伝えた。
【その他の寫真】
記事によると、チリの首都サンティアゴの電子製品市場(chǎng)には、中國(guó)製の攜帯電話がところ狹しと並んでいる?!柑貋工缺硎兢丹欷繖C(jī)種は、テレビや音楽の視聴ができて1臺(tái)3萬9900ペソ(約7200円)。チリでは最低価格だという。7萬?9萬ペソ(約1萬2700?1萬6300円)も出せば、タッチスクリーン式でカメラやワンセグ機(jī)能の付いた中國(guó)製攜帯電話を買うことができる。現(xiàn)地の販売員は9萬ペソの中國(guó)製攜帯電話を手に取り、「スクリーンの反応具合はノキア製やサムスン製と比べても遜色ない。この機(jī)種ならインターネットやテレビ視聴もできる」と説明した。
ベネズエラやパナマでは、昨年末頃から中國(guó)製ワンセグ攜帯が市場(chǎng)に出回り始め、今ではチリの小規(guī)模店舗でも販売されている。中國(guó)の攜帯電話メーカーは自社製品販売のため大量の人員を投入し、小売店に直接卸しているという。
中國(guó)メーカーが海外の攜帯電話市場(chǎng)に進(jìn)出している理由について、韓國(guó)?LGエレクトロニクスの関係者は「中國(guó)企業(yè)は主に他社製品をコピー生産しているため、研究開発費(fèi)があまりかからない。コストに対する考え方が我々とは異なっている。中國(guó)メーカーは昨年末からタッチスクリーン式攜帯電話で市場(chǎng)攻略を展開しており、市場(chǎng)シェアが徐々に拡大している」と語っている。(翻訳?編集/HA)
Record China
2009/11/12
Record China
2009/5/3
Record China
2010/4/13
Record China
2010/4/8
Record China
2010/4/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る