<上海萬博>4萬円の本格懐石を萬博會場で!ミシュランクラスの美味が日本産業(yè)館に登場

Record China    2010年5月7日(金) 18時46分

拡大

4日、上海萬博の日本産業(yè)館に出店する懐石料亭「紫 MURASAKI」が注目を浴びている。本場の料理人が供する季節(jié)感あふれるおまかせコースは日本円にして4萬円だが、地元日系企業(yè)を中心とした顧客からの引き合いで、翌月まで予約がいっぱいだという。

(1 / 12 枚)

2010年5月4日、上海萬博の日本産業(yè)館にキッコーマンが出店する懐石料亭「紫 MURASAKI」が注目を浴びている。屋外の喧騒から離れ、日本庭園を眺めながら、本場の料理人が供する季節(jié)感あふれる美味を味わう。完全予約制のこの料亭は、地元日系企業(yè)を中心とした顧客からの引き合いで、翌月まで予約がいっぱいだという。チャイナフォトプレスの報道。

その他の寫真

5部屋の個室に1日10組限定のお客を迎える「紫 MURASAKI」。メニューは9品のおまかせコースのみで、料金は3000元(約4萬円)。先付にはじまり、山海の珍味を取りそろえた八寸、中國人にも人気の高い牛肉や季節(jié)の食材をあしらった料理などでもてなす。

料理人は「菊乃井本店」をはじめ、いずれも「ミシュラン京都?大阪版」に掲載された京都の有名料亭3店から招へいされた最高クラスの顔が揃う。

中國人が従來、日本料理に持っていた印象は「見た目は非常に美しいが、量が少なく味が薄い」と通り一遍のものだったが、近年では都市部を中心に広く浸透しており、刺身や壽司も好んで食べられている?!缸?MURASAKI」での食事は現(xiàn)地の給與水準(zhǔn)からすると高額な料金設(shè)定だが、伝統(tǒng)の中に創(chuàng)意あふれる現(xiàn)代の日本の味を愉しめるまたとないチャンス。多くの人の舌を惹きつけることだろう。(翻訳?編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜