日本、中國人向け観光ビザの発給要件を緩和へ=中間層4000萬人も対象に―臺灣メディア

Record China    2010年5月10日(月) 10時34分

拡大

2010年5月9日、臺灣?中央通訊社は、日本政府が今年7月から中國本土旅行客に対する個人観光ビザの発給要件を大幅に緩和する方針だと報じた。寫真は今年3月、瀋陽市。日本政府による日本旅行宣伝イベント。

(1 / 4 枚)

2010年5月9日、臺灣?中央通訊社は、日本政府が今年7月から中國本土旅行客に対する個人観光ビザの発給要件を大幅に緩和する方針だと報じた。中國新聞網が伝えた。

その他の寫真

現在、個人向けビザの発給は年収25萬元(約336萬円)以上の富裕層に限られている。中國の個人旅行需要は日本観光業(yè)の起爆剤になると期待されていたが、ビザ発行要件が厳しいことから利用者數は低迷していた。

今回の改正により大手クレジットカードが発行する「ゴールドカード」所有者に発給を認可する仕組みに変更される。年収3?5萬元(約40?67萬円)の中間層にも個人観光ビザ発給の道が開かれる。対象者は4000萬人を超える見通しだ。またクレジットカードを判定材料とすることで、審査の簡素化も期待される。

申請窓口も現行の北京、上海、広州の3か所から瀋陽、大連、青島重慶を加えた7か所に増やす。ビザ申請仲介の旅行會社も従來の48社から大幅に拡充。団體ビザを取り扱っている290社全てを認可する見通しだ。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜