Record China 2010年5月23日(日) 8時(shí)39分
拡大
18日、イランのメディアは「中國(guó)の驚くべき発展」と題するコラムを掲載した。寫真は上海萬(wàn)博の開(kāi)幕を見(jiàn)屆けに集まった上海市民ら。
(1 / 4 枚)
2010年5月18日、環(huán)球網(wǎng)によると、イランの英字紙「テヘラン?タイムズ」は「中國(guó)の驚くべき発展」と題するコラムを掲載した。世界各國(guó)の歴史的瞬間を見(jiàn)屆けてきたという筆者は、「國(guó)際社會(huì)におけるいかなる変動(dòng)も中國(guó)という國(guó)を前にすれば、どれも小さなこと」と述べる。以下はその抄訳。
【その他の寫真】
中國(guó)の発展は驚くべきものだ。その発展は勇猛な虎にも例えうるものであり、それに比べると、例えば同じアジアの大國(guó)?インドはあくまで動(dòng)きの遅い象に過(guò)ぎない。筆者が上海萬(wàn)博で盛り上がる上海を訪れた際、清潔感あふれる街並みに迎え入れられ、人々の親切さに觸れることができた。各國(guó)のパビリオンを參観しようと行列を作る中國(guó)人來(lái)場(chǎng)客は、國(guó)際的な空気に觸れようというよりは、まさに自國(guó)の発展を祝っているかのようだった。
その中國(guó)の姿は、まさに80年代の日本を想起させる。隣國(guó)と友好な関係を築くとともに、アジア各國(guó)への投資を行い、貧困國(guó)をも牽引する。上海で出會(huì)ったインド人學(xué)生が筆者に「中國(guó)、インド、パキスタンはEUのような関係を築けないか?」と問(wèn)いかけた。彼は印パ関係に疑問(wèn)を持っていた。筆者は「そう願(yuàn)いたいが、先見(jiàn)のある國(guó)家がわれわれのリーダーになるべきだ」としか答えられなかった。
また、アフリカ出身の同僚は「中國(guó)の発展はわれわれの手本。彼らの投資により、アフリカは急激に発展を見(jiàn)せはじめているが、彼らは歐米と違い、われわれを植民地化しようとはしない」と語(yǔ)る。歐米が人権問(wèn)題についてうんちくを語(yǔ)る間、中國(guó)はアフリカで橋や道路を建設(shè)し、天然資源への投資を行った。これに対し、アフリカの友人は「われわれに必要なのは発展であり、説教ではないのだ」と語(yǔ)った。
歐米各國(guó)はこれに対し、「中國(guó)はアフリカの天然資源を欲しているだけだ。アフリカの発展に興味がないから、各國(guó)政府の政策や人権問(wèn)題に觸れないのだ」と反駁するだろう。しかし、アフリカからの友人は言う、「中國(guó)は私たちを尊重している」と。アフリカにおいても中國(guó)は注目の的になっているようだ。(翻訳?編集/小坂)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2010/4/28
2010/5/3
2010/4/26
2010/4/20
2009/4/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る