浦上 早苗 2018年1月12日(金) 14時(shí)30分
拡大
中國(guó)で、手帳を使っている中國(guó)人をあまり見(jiàn)たことがない。スマホが普及する前から。手帳を持っていたとしても、そんなに書(shū)き込むことがない。何でも直前にしか決まらないし、予定が當(dāng)日にひっくり返ることがざらだからだ。寫(xiě)真は日本の手帳コーナー。筆者提供。
中國(guó)で、手帳を使っている中國(guó)人をあまり見(jiàn)たことがない。スマホが普及する前から。手帳を持っていたとしても、そんなに書(shū)き込むことがない。何でも直前にしか決まらないし、予定が當(dāng)日にひっくり返ることがざらだからだ。
中國(guó)で暮らし始めて1年経ったころ、日本と中國(guó)の違いに気付いた?!浮鹑栅峡栅い皮??飲み會(huì)があるんだけど」と聲を掛けたとき、日本人はまず「予定を確認(rèn)します」と言い、かなりの確率で「調(diào)整します」とも言う。手帳やスマホを見(jiàn)ずして「その日なら大丈夫ですよ」と答える人は多くない。予定が入っていないとしても「調(diào)整します」と言ったりする。「調(diào)整します」は「いただきます」くらいの決まり文句だ。
一方中國(guó)人に同じことを聞いたら、たいていの人は「行く」と即答する。たとえその日に別の予定が入ってても、聞かれたときにはしっかり覚えていないので「行く」と答え、當(dāng)日になって、複數(shù)の予定から行きたいものに行く、という感じだ。
日本のある國(guó)立大學(xué)が、中國(guó)?大連市で入學(xué)説明會(huì)を開(kāi)いたときのこと。チラシには「參加者はメールで申し込みを」と記載したが、前日になっても申込者は2人のみ。擔(dān)當(dāng)者は不安になって私に、「大丈夫かな?今から知り合いに聲かけられない?」と相談してきたが、私は「事前に申し込みをするという概念がこっちはあまりないですから。だいたい、申し込みしても來(lái)るとは限らないですよ」と答えた。そして當(dāng)日、會(huì)場(chǎng)には60人がやって來(lái)た。
突然の予定変更、ドタキャンの思い出を語(yǔ)り始めたら、スペースがいくらあっても足りないし、笑い話で済まないこともある。
息子の通う小學(xué)校の終業(yè)式が直前まで分からないのは、毎年本當(dāng)に困った。私たち母子は長(zhǎng)期休暇の度に帰國(guó)しており、飛行機(jī)のチケットはなるだけ早く予約したい。しかし教師や保護(hù)者に「いつから冬休み?」と聞いても、ほぼ全員が「だいたい…」と推測(cè)として話す。保護(hù)者夫婦の予測(cè)が割れることすらある。息子が日本に完全帰國(guó)する年は、終業(yè)式でお?jiǎng)eれ會(huì)をしてくれるというので、日にちが決まるまでチケットの予約を待った。にもかかわらず、終業(yè)式前日に、教師からメッセージ?!竿獠郡窝行蓼戎丐胜毪韦?、終業(yè)式は2日後にずらします」。なぜぎりぎりまで気づかないのだろうか。結(jié)局その年、息子は終業(yè)式に出ず帰國(guó)した。
私の両親が3カ月間遊びに來(lái)た時(shí)は、短期の部屋を借りたのだが、親が來(lái)る2週間前に不動(dòng)産屋に行ったら「探すのが早すぎる。一週間前にまた來(lái)てくれ」と追い返された。日本に住む両親にしてみれば、旅行一週間前になっても滯在場(chǎng)所が分からないのは想像がつかない?!复笳煞颏工群味趣饴劋?、自分も心配だったが、3日前で何とかなった。
中國(guó)は一事が萬(wàn)事そんな感じだ。大學(xué)で言えば期末テストのような重要イベントは3週間ほど前に決まるものの、小學(xué)校の運(yùn)動(dòng)會(huì)なら3日前、大學(xué)の運(yùn)動(dòng)會(huì)は當(dāng)日にならないと自分の出る種目が分からないし、予定通りに進(jìn)まないと、途中の競(jìng)技がいくつかカットされたりする。教員の集合寫(xiě)真撮影の連絡(luò)が來(lái)るのは前日。それでも不思議なことに、みんなちゃんと參加する。予定がかぶったら、最も重要なものに行き、ほかはドタキャンすればいい。そうやって社會(huì)が回っているのだから、誰(shuí)も何も言わない。
2週間前に約束をしても、半々くらいの確率で忘れられる。だから私も、予定が決まっていても、ぎりぎりにしか連絡(luò)しなくなった。みんな手帳につけたりしないのだから。
この、何事もぎりぎりにしか動(dòng)かない文化。日本人にとってはとてもいらいらするが、ドタキャン自由に慣れるとかなり快適で、いつの間にか私も手帳を使うのをやめた。當(dāng)然ながら、2016年に帰國(guó)した後は、日本のリズムに合わせられず苦労しているが…。
2017年秋は、日本の小學(xué)生用の英語(yǔ)教科書(shū)作成の仕事で、中國(guó)に行くことになった。航空券を予約して、以前の勤務(wù)先である大學(xué)の同僚に連絡(luò)すると、主任からメッセージが來(lái)た?!竵?lái)るならうちで講義やらない?そしたらゲスト講師扱いで、航空券代とホテル代を負(fù)擔(dān)できるから」。指定された日にちは一週間後。慌ててパワーポイントをつくり、4年生50人向けに90分授業(yè)を?qū)g施した。
學(xué)生たちは將來(lái)、日本と関わりのある仕事をする可能性が高い。講義の冒頭、私は學(xué)生たちに聞いた?!袱撙螭?、この講義があると知らされたのはいつ?」前の席の學(xué)生が「おととい」と答える。
私は彼らに言った?!杆饯?、一週間前に大學(xué)に講義をしてと頼まれたんだけど、中國(guó)に來(lái)た本來(lái)の用事は2020年度に出版される日本の教科書(shū)の取材なの。日本と中國(guó)の時(shí)間軸はそれくらい違う。先輩たちの多くが、日本に留學(xué)して就職活動(dòng)をしようとするけど、腰を上げたときにはエントリーがほとんど終わってるの。戦わずして負(fù)けることにならないよう、日本では早すぎるくらい早く動(dòng)いてね」。
2017年は手帳を使わずに通した私も、2018年は手帳を買った。手帳が必要なほど忙しくなってきたことが、半分嬉しくもあり、寂しくもある。
■筆者プロフィール:浦上早苗
大卒後、地方新聞社に12年半勤務(wù)。國(guó)費(fèi)留學(xué)生として中國(guó)?大連に留學(xué)し、少數(shù)民族中心の大學(xué)で日本語(yǔ)講師に。並行して、中國(guó)語(yǔ)、英語(yǔ)のメディア?ニュース翻訳に従事。日本人役としての映畫(huà)出演やマナー講師の経験も持つ。
■筆者プロフィール:浦上 早苗
1974年生まれ、福岡市出身。早稲田大學(xué)政治経済學(xué)部卒業(yè)、九州大學(xué)大學(xué)院経済學(xué)府修了。大卒後、地方新聞社に12年半勤務(wù)。その後息子を連れ、國(guó)費(fèi)留學(xué)生として大連に博士課程留學(xué)…するも、修了の見(jiàn)通しが立たず、少數(shù)民族中心の大學(xué)で日本語(yǔ)講師に。並行して、中國(guó)語(yǔ)、英語(yǔ)のニュース翻訳に従事。頼まれて映畫(huà)に日本人役として出たり、マナー講師をしてみたり、中國(guó)人社會(huì)の中で、「日本人ならできるだろ」という無(wú)茶な依頼に、怒ったりあきれたりしながら付き合っています。マスコミ業(yè)界の片隅に身を置いている経験から、日米中のマスから見(jiàn)た中國(guó)社會(huì)と、私の小さな目から見(jiàn)たそれの違いを少しでもお伝えできれば幸いです。SNS:WeChat「sanadi37」、Facebookはこちら(※フォローの際はメッセージ付きでお願(yuàn)いいたします。)ブログはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2017/11/28
2017/12/3
2017/5/26
2018/1/9
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る