人民網(wǎng)日本語版 2018年1月10日(水) 18時0分
拡大
中國で春節(jié)(舊正月、今年は2月16日)が近づき、中國人の海外旅行がもつ巨大な消費能力が、世界中にメリットをもたらすことが予想される。一部の海外企業(yè)はすでに「事前の準備」を進めており、中國人観光客ラッシュの訪れを待ち構えている。寫真は國立タイ博物館。
中國で春節(jié)(舊正月、今年は2月16日)が近づき、中國人の海外旅行がもつ巨大な消費能力が、世界中にメリットをもたらすことが予想される。一部の海外企業(yè)はすでに「事前の準備」を進めており、中國人観光客ラッシュの訪れを待ち構えている。環(huán)球時報が伝えた。
▽東南アジアに観光の繁忙期到來
舊暦の新年までまだ1カ月余りあるが、タイにはすでに観光産業(yè)の繁忙期が到來している。中國國內(nèi)の複數(shù)の航空券検索エンジンが提供した情報によると、春節(jié)期間中、北京や上海などの國內(nèi)主要都市からタイのバンコク、チェンマイなどへの直行便の価格は、普段の約3000元(約5萬1000円)から約8000元(約13萬6000円)に跳ね上がり、航空券が1枚も手に入らない狀況もみられるという。
中國人観光客に人気の観光地の1つであるタイは、昨年の外國人観光客受入數(shù)のべ3500萬人のうち、約3分の1が中國人だった。中國観光市場の急成長のおかげで、2017年のタイ観光総収入は2兆7600億バーツ(約9兆6000億円)に達した。中國人観光客をより多く誘致するため、タイは新たな文化スポットを打ち出して、現(xiàn)地の中國人の特色を際立たせるなどしている。たとえば最近改修されたばかりのバンコクのメナム川ほとりの伝統(tǒng)的建築物「■(覚の見が黃)利宅」などがある。
シンガポールとマレーシアも東南アジアで多くの中國人が暮らす代表的な國で、舊暦新年になると、シンガポールの浜河灣では毎年、「春は河畔に」と題した記念イベントが行われる。今年は2月14?24日で、初めて伝統(tǒng)行事のチンゲイ?パレードと合同で行われ、現(xiàn)代の科學技術的要素をより多く取り入れて、観光客に「スマート國家」ならではの新年のイメージを紹介するという。
マレーシアは格安航空會社の優(yōu)位性を十二分に活用し、中國路線を積極的に増やし、レジャー観光を普及宣伝し、春節(jié)連休期間により多くのチャンスをつかみたいとしている。カンボジア、フィリピン、ベトナムなどの東南アジア各國も、春節(jié)期間の取り組みを積極的に進め、さまざまな特色ある観光商品によって中國人観光客の誘致を図る。
▽日韓は中國人の「遠方志向」を懸念
過去數(shù)年間、大勢の中國人観光客が春節(jié)期間に日本を訪れて「爆買い」をしたため、日本企業(yè)の多くが春節(jié)期間には仕入れを増やしたり、販売促進キャンペーンをしたりするのが「おきまり」になっていた。西日本新聞は7日、一部の企業(yè)が前倒しで準備を始めており、免稅店チェーンのラオックスは東京店で販促キャンペーンを展開するだけでなく、北九州市に新店舗をオープンし、観光船で北九州に停泊する中國人観光客の呼び込みを図ろうとしていると報じた。
韓國?聯(lián)合ニュースの報道によると、今年の春節(jié)期間はちょうど平昌冬季五輪の開催時期にあたるため、韓國は「観光客倍増効果」を期待する。韓國法務省は、17年12月1日から18年3月31日まで、過去5年間に査証を取得して通常ルートで韓國を入出國した中國人観光客、平昌五輪のチケットを持つ中國人観光客、公用パスポートを所持する中國人観光客は、15日間までの滯在なら査証(ビザ)を免除すると発表した。昨年の春節(jié)期間にはミサイル防衛(wèi)(MD)システム「THAAD」の問題で、韓國を訪れる中國人観光客が激減したため、韓國経済界は今年は狀況を転換させたいとしている。韓國の多言語紙「亜州経済」のサイトが伝えたところでは、現(xiàn)在、ホテルの予約が大幅に増加したというようなことはなく、中韓の政治的要因が引き続き観光産業(yè)に影を落としていることがわかるという。
日本経済新聞によると、世帯資産が増加し、中國人観光客は「ますます遠方志向」になり、旅行の目的地が多様化している。春節(jié)期間に東南アジアの島國や歐州、米國へ出かける人が目立って増えており、反対に日韓の人気は相対的に低下する見込みという。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/KS)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/1/9
BRIDGE
2018/1/6
2017/12/16
2017/12/9
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る