<上海萬博>「人魚姫」の池で深夜の水遊び!?リアルタイムの映像がネット上に―上海市

Record China    2010年7月1日(木) 12時(shí)57分

拡大

6月30日、上海萬博のデンマーク館に展示されているアンデルセンの童話「人魚姫」をモチーフにした「人魚姫像」の池で深夜何者かが無邪気に遊ぶ姿が、監(jiān)視カメラを通じたリアルタイムの映像に映し出され、ネットユーザーに発見された。寫真は人魚姫像。

(1 / 4 枚)

2010年6月30日、上海萬博のデンマーク館に展示されているアンデルセンの童話「人魚姫」をモチーフにした「人魚姫像」の池で深夜何者かが無邪気に遊ぶ姿が、監(jiān)視カメラを通じたリアルタイムの映像に映し出され、ネットユーザーに発見された。東方網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

この「人魚姫」は1913年に誕生。普段はコペンハーゲンの港に鎮(zhèn)座しているのだが、上海萬博のために初めての海外持ち出しとなった。萬博開幕以降、その姿はリアルタイムで故郷の港に映し出されているほか、インターネットで誰でも常時(shí)見られるようになっている。

深夜の不屆き者を発見したのは、30日の午前1時(shí)(現(xiàn)地時(shí)間)にたまたま「人魚姫」の姿を見ようとサイトを開いた史(シー)さん。薄暗い館內(nèi)で、人魚姫の池で楽しげにはしゃぐ男女2人を見て驚いた。ギャラリーも數(shù)人。さらに2人は人魚姫像によじ登り、ガッツポーズを取ったり、飛び込み臺(tái)の代わりにしたりとやりたい放題。史さんは慌ててその映像をカメラに収めた。

時(shí)間帯から考えて、この不屆き者たちは池の掃除を任された同館のスタッフかと思われる。人魚姫がリアルタイムで映し出されていることは知らなかったのだろう。今のところ詳細(xì)は不明だが、數(shù)々のマナー違反が炸裂する上海萬博に新たな“伝説”が加わったことは間違いないだろう。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜