<レコチャのアンケート>尖閣諸島問題、8割が「毅然と対応してほしい」

Record China    2010年9月27日(月) 14時30分

拡大

7日、尖閣諸島海域で操業(yè)中の中國籍漁船が海上保安庁の巡視船と衝突した件を発端に、日中雙方が領(lǐng)有権を主張する尖閣諸島問題が再びもちあがっている。レコードチャイナ編集部ではこれについてアンケートを?qū)g施した。寫真は中國?福建省に今月26日に帰港した問題の漁船。

(1 / 2 枚)

2010年9月7日、尖閣諸島海域で操業(yè)中の中國籍トロール漁船が海上保安庁の巡視船と衝突を繰り返し、翌日、その船長が公務(wù)執(zhí)行妨害で拘束された。この件を発端に、日中雙方が領(lǐng)有権を主張する尖閣諸島問題が再びもちあがっている。24日、船長は処分保留として釈放が発表されたが、この問題は當(dāng)面、尾を引きそうだ。レコードチャイナ編集部ではこの「尖閣諸島問題」についてアンケートを?qū)g施した。

その他の寫真

以下4つの質(zhì)問を投げかけ、9月23日?9月27日の期間に7638人の回答を得た。集計結(jié)果は以下の通り。

■尖閣諸島問題についてどう思いますか?

日中関係の悪化につながる―91.7%

すぐに解決する―8.3%

■日中関係の改善には何が必要だと思いますか?

中國に配慮した日本政府の対応―5.0%

ハイレベル?yún)f(xié)議―50.0%

米國の介入―45.0%

■最も懸念することは?

反日デモ―29.3%

日本製品不買運動―9.5%

観光客減少―6.0%

経済制裁―55.3%

■尖閣諸島問題の解決策は?

現(xiàn)在は棚上げし將來議論する―7.0%

國益につながるため毅然と対応する―80.1%

解決策はない―12.9%

◆レコチャのアンケートとは:08年から実施。中國に関連した時事的なテーマについてインターネットのレコードチャイナのサイト上で投票を受け付けている。実施ペースおよび投票期間は不定。特定の回答者による不正回答を防ぎできるだけ公正な結(jié)果を?qū)Г郡?、有効回答?人1回までに制限。10年9月現(xiàn)在、中國漁船船長釈放について投票を受け付け中。(Record China)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜