Record China 2010年10月12日(火) 12時(shí)56分
拡大
11日、中國の國営新華社系の時(shí)事週刊誌は、中國のレアアース埋蔵量は世界の30%前後を占めるに過ぎず、1人あたりで換算すると「足りない狀態(tài)」だと報(bào)じた。寫真は中國內(nèi)モンゴルのレアアースハイテク産業(yè)開発區(qū)。
(1 / 4 枚)
2010年10月11日、中國の國営新華社系の時(shí)事週刊誌「瞭望新聞週刊」は、中國のレアアース埋蔵量は世界の30%前後を占めるに過ぎず、1人あたりで換算すると「足りない狀態(tài)」だと報(bào)じた。シンガポール華字紙?聯(lián)合早報(bào)が伝えた。
【その他の寫真】
尖閣諸島沖での中國漁船衝突事件に絡(luò)み、中國がレアアースの対日輸出を事実上停止したことをきっかけに、各國から「中國の獨(dú)占」に強(qiáng)い懸念と批判が起きているが、同誌はこれに強(qiáng)く反論している。
同誌によると、中國レアアース學(xué)會(huì)の林東魯(リン?ドンルー)秘書長は「近年は米國、カナダ、ロシア、東南アジアなどでも探鉱、開発活動(dòng)が進(jìn)んでいる。それらの情報(bào)を総合すると、中國の未開発埋蔵量は世界のわずか25?30%前後だと推測できる」と指摘。レアアースの一大産地とされる內(nèi)モンゴル自治區(qū)包頭市の趙増祺(ジャオ?ゾンチー)レアアース研究院院長、張安文(ジャン?アンウェン)中國レアアース學(xué)會(huì)副秘書長ら専門家も「中國の埋蔵量は世界のわずか30%前後。1人あたりに換算すると足りない狀態(tài)にある」と強(qiáng)調(diào)した。
また、現(xiàn)狀に至った背景は、中國のレアアース産業(yè)が半ば野放し狀態(tài)だった80年代、大量に市場に出回ったせいで安値となり、そこに目を付けた先進(jìn)各國が大量に買い叩いていったせいだと指摘。その上で、中國もハイテク産業(yè)の発展とともに國內(nèi)での需要が急激に増えていることから、世界の生産量の95%を占める現(xiàn)狀を維持するのは難しいとし、輸出枠の制限を今後も続けていくとの中國政府の姿勢を改めて強(qiáng)調(diào)した。(翻訳?編集/NN)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/10/10
2010/10/7
2010/10/6
2010/10/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る