<バスジャック事件>中國(guó)政府が調(diào)査報(bào)告に不満、フィリピン政府代表団の訪中を延期―比紙

Record China    2010年10月21日(木) 12時(shí)1分

拡大

18日付フィリピン紙は、今年8月に同國(guó)で香港人観光客を乗せたバスが襲撃された「バスジャック事件」について、中國(guó)政府がに強(qiáng)い不満を示しており、同國(guó)政府代表団による北京訪問の日程も最終確定ができない狀況だと報(bào)じた。寫真は10年8月、香港。事件の追悼集會(huì)。

(1 / 4 枚)

2010年10月18日、フィリピンの英字紙デイリー?インクワイアラーは、今年8月にフィリピンで香港人観光客を乗せたバスが襲撃された「バスジャック事件」について、同國(guó)外務(wù)省高官の話として、中國(guó)政府がフィリピン政府による事後調(diào)査結(jié)果に強(qiáng)い不満を示しており、先に予定していた同國(guó)政府代表団による事件説明のための北京訪問の日程も最終確定ができない狀況だと報(bào)じた。20日付で重慶晩報(bào)が伝えた。

その他の寫真

記事によると、フィリピン政府はビナイ副大統(tǒng)領(lǐng)とロムロ外相を今月18日から20日にかけて北京と香港に派遣し、事件の調(diào)査結(jié)果を説明する予定になっていた。しかし、フィリピン外務(wù)省の高官は「中國(guó)側(cè)はバスジャック事件の調(diào)査報(bào)告に失望しており、先に予定していたフィリピン政府代表団の訪問を受け入れられないとしている」と話す。

また、在フィリピン中國(guó)大使館の孫毅(スン?イー)報(bào)道官は18日、「フィリピン政府代表団が北京を訪問する件に関しては、最終段階の決定がされていない。フィリピン政府が明らかにしていた18?20日の訪中予定は暫定的な日程である」と語(yǔ)った。

一方、中國(guó)紙?環(huán)球時(shí)報(bào)によると、香港の警察は18日、事件調(diào)査のためフィリピンに調(diào)査員3人を派遣した。警察側(cè)は「専門家による多くの調(diào)査報(bào)告書がまだまとまっていないため、これらの完成を待って裁判所に正式な報(bào)告を上げたい」としている。

◎バスジャック事件

今年8月23日、フィリピン?マニラ市で、武裝した元警官が香港人観光客22人を載せた観光バスを乗っ取る事件が発生。人質(zhì)解放などの交渉が行われたものの、最終的にフィリピン警察は強(qiáng)行突入を決行し、人質(zhì)8人が死亡する慘事となった。中國(guó)側(cè)からは強(qiáng)行突入を批判する聲が上がっており、中國(guó)政府はフィリピン政府に対し徹底的な調(diào)査と詳細(xì)な説明を求めている。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜