Record China 2010年11月4日(木) 22時(shí)36分
拡大
1日、華字紙?中文導(dǎo)報(bào)の楊文凱編集長(zhǎng)は尖閣問題をめぐる日中の対立で、「両國(guó)民の反日?反中のうねりが見せた大きな破壊力」と題した記事を中國(guó)のブログサイトに発表した。寫真は10月16日、陝西省西安市で行われた反日デモ。
(1 / 4 枚)
2010年11月1日、華字紙?中文導(dǎo)報(bào)の楊文凱(ヤン?ウェンカイ)編集長(zhǎng)は尖閣問題をめぐる日中の対立で、「両國(guó)民の反日?反中のうねりが見せた大きな破壊力」と題した記事を中國(guó)のブログサイト?鳳凰博報(bào)に発表した。以下はその概略。
【その他の寫真】
尖閣諸島沖での衝突事件から始まった両國(guó)の対立は溫家寶(ウェン?ジアバオ)首相と菅直人首相の「廊下懇談」により、一旦は緩和の兆しを見せた。10月12日には中國(guó)の高校生400人が予定通り訪日、同15日に北京の人民大會(huì)堂で行われた日中友好協(xié)會(huì)60周年記念式典には日本の各界から1200人余りが參加した。ところが、こうした政府レベルの友好交流とは対照的に民間レベルでは16、17日と2005年以來(lái)最大となるデモが発生。両國(guó)民の対立感情は大きなうねりとなり、驚くほどの破壊力を見せた。
2005年當(dāng)時(shí)は歴史問題が発端でイデオロギー的色彩が強(qiáng)かったため、凍りついた感情を溶かすのは難しいことではなかったかもしれない。だが、今回は國(guó)家主権と國(guó)益が絡(luò)んでいる。“解凍”は容易ではないだろう。両國(guó)民は今回、新たな國(guó)際背景と國(guó)內(nèi)情勢(shì)のもと、それぞれがうっ積したナショナリズムを爆発させた形となった。それは役人の想像をはるかに超えたもので、両國(guó)が新たに白兵戦に突入したことを意味する。
両國(guó)の対立は政府レベルから民間レベルへと浸透し、國(guó)民感情に深い傷跡を植え付けた。閣僚がどんなに戦略的互恵関係の構(gòu)築を叫んでも、民衆(zhòng)の間の激しい対立感情は収拾がつかなくなりつつある。これは全く予想できなかったことであり、両國(guó)関係にとっては大きな悲劇ともいえる。だが、両國(guó)はもちつもたれつで切っても切れない関係だ。両國(guó)関係が困難に直面している今だからこそ、1人1人がもう1度じっくり考え直すべきではないだろうか。(翻訳?編集/NN)
●楊文凱(ヤン?ウェンカイ)
日本華字紙?中文導(dǎo)報(bào)編集長(zhǎng)。上海の復(fù)旦大學(xué)中國(guó)語(yǔ)學(xué)科卒業(yè)。95年に來(lái)日。98年に中文導(dǎo)報(bào)入社。著書にコラム集「卒業(yè)10年」、社説集「天涯時(shí)論」、インタビュー集「人在旅途」など。
※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。
この記事のコメントを見る
Record China
2010/10/25
2010/9/29
2010/11/4
2010/11/1
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る