<CTR特別提供?中國実態(tài)調(diào)査>日用品小売はシェアが分散、地區(qū)別に業(yè)者の棲み分けも

Record China    2010年11月16日(火) 7時1分

拡大

3日、消費者調(diào)査大手Kantar Worldpanel Chinaが、中國國內(nèi)の日用品小売業(yè)のシェアに関する調(diào)査結(jié)果を発表した。寫真は重慶市のウォルマート。

(1 / 2 枚)

2010年11月3日、消費者調(diào)査大手Kantar Worldpanel(前?TNS Worldpanel) Chinaが、中國國內(nèi)の日用品小売業(yè)のシェアに関する調(diào)査結(jié)果を発表した。今年3月上旬?9月上旬までの6カ月間の、日用品(低価格の消費者向けの製品/FMCG)の売上額と、都市部住民の來店率(1回でもその店舗を利用したかどうか)の2項目について以下のようなデータが出た(下記ランク表參考)。中國の大手調(diào)査會社?CTR市場研究の特別提供記事。

その他の寫真

仮に、米小売最大手ウォルマート?ストアーズと臺灣系小売大手トラストマート(好又多)が完全合併を果たすと市場全売上額の3.6%を占めることになることがわかったが、上位5企業(yè)を合わせてもそのシェアはたった13.4%。強力なシェアを握る特定の企業(yè)がまだ出現(xiàn)していない狀況で、今後は各企業(yè)とも、企業(yè)合併によりシェア拡大を図る余地があると言えそうだ。

■中國國內(nèi)小売大手の販売額シェアと6カ月間の都市部住民の來店率

1位?ウォルマート?ストアーズ 2.3%/15.0%

2位?トラストマート(好又多) 1.4%/8.8%

※以上2社が完全合併した場合3.6%/21.3%で、首位となる

3位?CRヴァンガード (華潤萬家) 2.9%/15.1%

※傘下の別ブランド?蘇果が別途、 0.9%/5.0%

4位?RT-マート(大潤發(fā)) 2.7%/14.1%

5位?カルフール(家楽福) 2.3%/15.1%

6位?百聯(lián)1.9%/11.8%

7位?ハイモール(楽購) 1.0%/5.9%

8位?ウーマート(物美) 1.0%/3.9%

9位?中百0.8%/3.2%

10位?北京華聯(lián) 0.8%/5.6%

Kantar Worldpanel Chinaの虞堅(ユー?ジエン)社長は以上の結(jié)果を総合し、「全國規(guī)模で力を持つ小売業(yè)者はまだ存在しない。各地にそれぞれのローカル企業(yè)が根付いている現(xiàn)狀もあり、先進國の平均的な市場狀況からすると、シェアが非常に分散していると言える」とした。

各企業(yè)による棲み分けも顕著。たとえば外資系のウォルマートは南部?西部に、國営系の百聯(lián)は東部に。また、外資系のカルフールは大都市でのシェア(5.2%)に特化し、國営系の大潤發(fā)RT-マートは中?小都市の開拓に盡力(それぞれ3%/4.4%)するなど。

低価格?ワンストップサービス?立地條件?付帯設(shè)備などが集客のキーワードとなるが、大都市ではスーパーやメガストアが53.9%のシェアを持つのに対し、中小都市ではこれが39.3%、34.9%に転じる。従來の雑貨店、卸売市場や直売店が依然として力を持っており、各業(yè)者にとってはここが市場開拓のポイントとなってくるだろう。(翻訳?編集/愛玉)

■CTR市場研究

本社を北京に置く中國の大手調(diào)査會社。國內(nèi)最大の調(diào)査網(wǎng)を持ち、市場調(diào)査と分析、コンサルティングを業(yè)務(wù)とする。消費者指數(shù)、消費動向、メディア戦略、醫(yī)療、自動車、金融、電子通信機器などの幅広い分野で展開する。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜