中國男性が“女性化”していくのは日本や韓國の悪い見本のせい―中國紙

Record China    2010年12月23日(木) 21時(shí)32分

拡大

21日、中國紙は、中國男性から男らしさが消えていく理由を「日本や韓國が悪い見本を見せているから」だと論じた。寫真はコスプレして歌って踴るグループ「愛麗絲偽娘団」。“偽娘”は女裝した男性の意味。メンバーは全員男性だ。

(1 / 4 枚)

2010年12月21日、中國紙?中國青年報(bào)は、中國男性から男らしさが消えていく理由を「日本や韓國が悪い見本を見せているから」だと論じた。

その他の寫真

同紙は中國男性が男らしさを失っていく理由について、マスコミと家庭の影響を挙げた。テレビや雑誌に出てくる男性モデルの傾向は、改革開放初期なら香港や臺(tái)灣の影響を色濃く受けていたが、最近は日本や韓國の流行を追いかける「哈日族」や「哈韓族」に押され、“草食系”の若い男性が主流となっているというものだ。

また、一人っ子で両親に溺愛されて育つことも「男性の女性化」を招く大きな要因だと指摘する。日本や韓國の男子は冬でも上半身裸でからだを鍛えたりすることもあるが、中國の男の子は“溫室育ちの花”のようだと比較した。

そのため記事は、國を背負(fù)って立つ立派な男性を育成するためには、中國の幼稚園や小學(xué)校に男性教師の割合を増やし、男の子が成長の過程で同性からの教育を受ける機(jī)會(huì)を増やすべきだと訴えた。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜