Record China 2011年1月5日(水) 6時9分
拡大
4日、日本政府が最東端の南鳥島近海で海底資源の本格的な調(diào)査に乗り出すことが分かった。寫真は中國の漁業(yè)監(jiān)視船。
(1 / 4 枚)
2011年1月4日、仏AFP通信は、日本政府が最東端の南鳥島(東京都小笠原村)近海で海底資源の本格的な調(diào)査に乗り出すことになったと報じた。シンガポール華字紙?聯(lián)合早報が伝えた。
【その他の寫真】
記事は日本メディアの報道を引用し、日本政府が4月から1年間の予定で南鳥島付近の海域を全面的に調(diào)査すると伝えた。同島近海にはレアメタルやその一種であるレアアースも豊富に含む「コバルトリッチクラスト」が多く分布しており、これまでは石油天然ガス?金屬鉱物資源機構(gòu)(JOGMEC)が基礎(chǔ)的な調(diào)査を行ってきたが、政府の直轄に切り替わり、11年度予算案で68億円が計上された。
南鳥島は周辺國との資源爭いが表面化していないが、中國や韓國も周辺海域の海底資源に関心を示しており、排他的経済水域(EEZ)外では激しい爭いになることも予想される。7月には國際的な採掘ルールが決まるとみられており、速やかに鉱區(qū)などを申請できるよう準(zhǔn)備を整えておくことで、中國や韓國との競爭で優(yōu)位に立ちたい考えだ。
昨年、尖閣諸島沖での中國漁船衝突事件で日中関係がぎくしゃくし、中國がレアアースの対日輸出を制限したことを受け、日本は安定供給の確保を進めている。(翻訳?編集/NN)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/12/31
2010/11/24
2010/12/30
2011/1/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る