海外企業(yè)を締め上げておきながら…、中國郵政が香港?臺(tái)灣を「國」扱いか―中國メディア

Record China    2018年1月15日(月) 11時(shí)40分

拡大

14日、観察者網(wǎng)は、中國郵政のサイトで香港や臺(tái)灣を個(gè)別の國として扱っていたことが、ネットユーザーによって発見されたと伝えた。

2018年1月14日、観察者網(wǎng)は、中國郵政のサイトで香港や臺(tái)灣を「國」として扱っていたことが、ネットユーザーによって発見されたと伝えた。

中國では最近、海外企業(yè)が香港、マカオ、臺(tái)灣などを「國」と扱っていることが問題視され、市場(chǎng)監(jiān)督管理局が捜査に乗り出すなどの動(dòng)きを見せているが、記事によると、中國國営の中國郵政までもがウェブサイト上で香港や臺(tái)灣を「國」として扱っていたという。

あるネットユーザーが14日午前、「中國郵政サイト內(nèi)に設(shè)けられたユーザー向けの伝票印刷サービスシステムで、『國』という選択肢の中に香港と臺(tái)灣が含まれていた」と投稿。ウェブ畫面のキャプチャ畫像も載せられている。投稿者によると、すでにかなり前からこのような狀態(tài)だったという。

観察者網(wǎng)の記者が実際にこのシステムにアクセスしようとしたところ、入ることができず。中國郵政に問い合わせると「故障によるメンテナンス中で、いつ再開するかは未定」との回答があった。問題のシステムは北京時(shí)間14日午後2時(shí)ごろに復(fù)舊。問題の個(gè)所は「國」が「國および地域」となり、香港と臺(tái)灣の表記もそれぞれ「中國香港」「中國臺(tái)灣」に改められていたという。

香港や臺(tái)灣が「國」として扱われていたことについて中國郵政のカスタマーサービスは「擔(dān)當(dāng)である『e特快』に聞いてほしい」と回答した。「e特快」は主に越境EC業(yè)者向けとして2014年1月に始まったサービスで、今回問題になったオンラインの伝票印刷サービスを提供している。観察者網(wǎng)は「e特快」の擔(dān)當(dāng)者にも問い合わせを行ったが、正式な回答は得られていないようだ。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜