漢方薬の規(guī)制、全面排除を意味するものではないと説明―EU

Record China    2011年5月3日(火) 15時(shí)39分

拡大

5月1日より施行された歐州連合の「伝統(tǒng)植物薬指令」により、「漢方薬がEU市場(chǎng)から全面排除される」と報(bào)じられたが、EUの関係者は「報(bào)道は誇張されすぎている」と反論した。寫真は江蘇省南通市の漢方薬局。

(1 / 3 枚)

2011年5月2日、歐州連合(EU)で5月1日に施行された「伝統(tǒng)植物薬指令」により、「登録されていない漢方薬はEU市場(chǎng)から排除される」との報(bào)道があったが、EUの関係者は「報(bào)道は誇張されすぎている」と反論した。北京日?qǐng)?bào)が伝えた。

その他の寫真

歐州委員會(huì)のヴィンセント広報(bào)擔(dān)當(dāng)は「この指令は漢方薬を全面的に禁止するものではなく、そうした局面が生じる可能性もない。EUはすでに中國側(cè)の懸念に注意を向けている」と発言した。今回の指令は植物薬品の登録遵守を求めるもので、食品や保健品のように販売?使用され、特定の疾病を治療?予防する薬物と表記しなければ、その登録は不要で、個(gè)別の漢方薬が薬品か食品かの判斷はそれぞれの加盟國に委ねているという。

だがオランダ在住の漢方薬専門家で、歐州中華醫(yī)薬研究発展センター主任の林斌(リン?ビン)教授は「漢方薬の全面排除は言いすぎだが、薬品登録制度は漢方薬のEU市場(chǎng)進(jìn)出にとって確実に大きな障害になる」と指摘。漢方薬が今後も食品や保健品の名目で販売?使用できるかが不確定であることや、食品や保健品のままでは現(xiàn)地の醫(yī)療體系に入り込めないことから、「積極的に登録?認(rèn)可を受けることが長(zhǎng)期的な戦略として必要だ」と主張している。(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜