Record China 2011年6月12日(日) 16時(shí)10分
拡大
10日、ベトナム國(guó)営紙「Dat Viet Daily」は、13日にベトナム中部沿岸部で6時(shí)間の実弾演習(xí)を行うと発表した。南シナ海問(wèn)題での中國(guó)とベトナムの対立はさらに緊張の度合いを高めている。寫(xiě)真はスプラトリー諸島を守る中國(guó)の兵士。
(1 / 4 枚)
2011年6月10日、ベトナム國(guó)営紙「Dat Viet Daily」は、13日にベトナム中部沿岸部で6時(shí)間の実弾演習(xí)を行うと発表した。中國(guó)への対抗措置とみられている。スプラトリー諸島(南沙諸島)など南シナ海問(wèn)題をめぐる中國(guó)とベトナムの対立はさらに緊張の度合いを高めている。10日、北米華字ニュースサイト?多維ニュースが伝えた。
長(zhǎng)年の領(lǐng)土係爭(zhēng)地であるスプラトリー諸島だが、5月よりベトナム調(diào)査船が中國(guó)監(jiān)視船の妨害活動(dòng)を受けるなど、問(wèn)題が一気に表面化してきた。ハノイでは在ベトナム中國(guó)大使館前で數(shù)百人規(guī)模のデモが実施された。また中國(guó)人ハッカーがベトナム外交部旗下の複數(shù)サイトを攻撃。トップページを五星紅旗に書(shū)き換えるなど改変している。
中國(guó)側(cè)、ベトナム側(cè)ともに、スプラトリー諸島の領(lǐng)有権が自國(guó)に屬していることは「明白」だと繰り返し、相手國(guó)の「主権侵害」を批判している。こうした動(dòng)きにメディアやネットユーザーも呼応、態(tài)度を硬化させている。中國(guó)ウェブメディアのコラムには「一戦やむなし」といった戦闘を呼びかけるようなものまで現(xiàn)れた。(翻訳?編集/KT)
Record China
2011/6/11
Record China
2011/6/9
Record China
2011/6/6
Record China
2011/5/31
Record China
2011/5/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る