Record China 2011年7月20日(水) 12時(shí)59分
拡大
17日、日本三大祭りの一つ、京都祇園祭の山鉾巡行が京都市中心部で繰り広げられた。寫(xiě)真は祇園祭りの様子。
(1 / 11 枚)
2011年7月17日、日本三大祭りの一つ、京都祇園祭の山鉾巡行が京都市中心部で繰り広げられた。6年ぶりの日曜巡行で、20萬(wàn)人(京都府警発表)が沿道を埋めた京都に私はいた。
【その他の寫(xiě)真】
山鉾は四條烏丸周辺に集結(jié)し、「エンヤラヤー」の掛け聲を合図に先頭の長(zhǎng)刀鉾(なぎなたほこ)が東に進(jìn)み始めると聞いていたが、四條の人出が一番多いと聞き、私は三條で待つことにした。炎天下で待つのはかなりきつかったので出足が遅くなってしまい、巡行の先頭を見(jiàn)逃してしまったが、初めて見(jiàn)る山鉾の巡行は迫力があり感動(dòng)した。
「祇園祭に來(lái)たらこれは見(jiàn)ないと」と言われた、進(jìn)行方向を90度変える「辻回し」は圧巻だった。大きな車輪に竹を差し込んで方向転換をする姿を一目見(jiàn)ようと、「辻回し」を行う交差點(diǎn)の観客は、さながらディズニーランドのパレードを見(jiàn)るように朝早くから最前列を陣取り、今かいまか、と待っているのだ。1つの鉾が角を転回するのに10分はかかるというのんびりしたもので、「だんじり」のような激しいものとはかなり違うが、掛け聲とともに少しずつ方向転換する様子は感動(dòng)の頂點(diǎn)だった。
鉾を飾る裝飾品―ベルギーで織られたタペストリーや中國(guó)の段通など、朱印船貿(mào)易を通じて京の町衆(zhòng)が集めたものなのだそうだ。さらに私は、中國(guó)と深い関係のある山鉾がいくつかあることに驚いた。
中國(guó)?晉時(shí)代の琴の名手?伯牙が斧をもった人形で現(xiàn)れる「伯牙山」
中國(guó)の史話にある、貧しくて母と子を養(yǎng)えない郭巨と紅白の牡丹の花を持つ童子が愛(ài)らしい「郭巨山」
見(jiàn)送りも中國(guó)?明時(shí)代のものとされ、中國(guó)からもたらされた豪華な雲(yún)中の竜、青海波と麒麟を精緻な刺しゅうで水引を描いた「山伏山」
そして、唯一のからくりが人気の「蟷螂山」は、中國(guó)の君子の故事が出典。拍手をすると蟷螂が動(dòng)く姿は愛(ài)らしく、一番人気のようだ。
千有余年にわたり引き継がれている祇園祭は、まさに京都が世界に誇る貴重な文化遺産だと思った。(記事/柚音)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2011/6/1
2011/2/4
2010/8/26
2011/5/1
2011/3/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る