中國(guó)企業(yè)が北方領(lǐng)土の光回線敷設(shè)工事を受注、5月著工へ―中國(guó)メディア

Record China    2018年1月17日(水) 12時(shí)20分

拡大

17日、中國(guó)メディアの環(huán)球時(shí)報(bào)が、ロシアメディアの報(bào)道を引用し、中國(guó)通信大手のファーウェイ(華為)が北方領(lǐng)土での光回線敷設(shè)に參畫すると伝えた。寫真は北方領(lǐng)土。

2018年1月17日、中國(guó)メディアの環(huán)球時(shí)報(bào)が、ロシアメディアの報(bào)道を引用し、中國(guó)通信大手のファーウェイ(華為)が北方領(lǐng)土での光回線敷設(shè)に參畫すると伝えた。

報(bào)道によると、ロシアの通信企業(yè)?ロステレコムは15日、サハリンと北方領(lǐng)土の択捉、國(guó)後、色丹の3島を結(jié)ぶ光ファイバー回線の海底敷設(shè)に、中國(guó)の通信企業(yè)?ファーウェイを選定した。工事は5月に著工し、建設(shè)計(jì)畫はすでにプーチン大統(tǒng)領(lǐng)へ報(bào)告されたという。

記事は北方領(lǐng)土について、「日本とロシアが主権をめぐって爭(zhēng)っている地域」と紹介?!弗榨々`ウェイはフィンランドノキアとの競(jìng)爭(zhēng)の末、受注を獲得した」と伝えている。

日本政府は、第三國(guó)が北方領(lǐng)土へ投資することは、ロシアの主権を認(rèn)めることになるため、反対の姿勢(shì)を示している。今のところ、この件について日本政府関係者からの反応はないという。

記事によると、この光ファイバー回線の敷設(shè)距離は全長(zhǎng)765キロで、完成すれば現(xiàn)地の通信ネットワーク環(huán)境が改善されることになる。敷設(shè)工事予算は33億ルーブル(約65億円)。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜