拡大
28日、浙江省溫州市で23日に起きた高速鉄道の追突脫線事故が、米國などへの輸出計畫に與えた影響は大きく、この隙に日本に市場を奪われる可能性が高いと中國紙が報じた。寫真は北京と上海を結(jié)ぶ「京滬高速鉄道」を走る新型車両。
(1 / 4 枚)
2011年7月28日、中國共産黨機関紙?人民日報系の國際情報紙「環(huán)球時報」は、浙江省溫州市で23日に起きた高速鉄道の追突脫線事故が、米國などへの輸出計畫に與えた影響は大きく、この隙に日本に市場を奪われる可能性が高いと報じた。
【その他の寫真】
「事故は中國が高速鉄道を輸出する機會をゼロにした」―。米國ブルームバーグは26日付でこう伝えた。それによると、車両を製造した中國南車や中國北車、部品メーカーなどは海外で歐州や日本のサプライヤーに自分たちの成功を自慢していたが、事故の影響で彼らの販促力が弱まることは必至。東京のリサーチ?xí)?、アトランティ?インベストメントのエドウィン?マーナー社長も「中國が高速鉄道を売る機會はゼロになった。彼らは自信を取り戻せない」との見方を示している。
また、ロシアが今年後半に大規(guī)模な高速鉄道の入札を予定しており、中國もドイツ、フランス、韓國などとし烈な戦いを展開する予定だが、英紙フィナンシャル?タイムズ(FT)は「今回の事故は中國の競爭力をかなり弱めた」との見方を示した。ドイツ紙Die Tageszeitungは「中國の高速鉄道輸出の最大のライバルは日本」としたが、FT紙は、日本では「新幹線の足元にも及ばない」との見方が強くライバル視すらされていないと報じた。(翻訳?編集/NN)
Record China
2010/4/11
Record China
2011/7/27
Record China
2011/7/27
Record China
2011/7/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る