中國本土で「臺灣ブーム」、民衆(zhòng)の現(xiàn)狀への不満の表れ―臺灣メディア

Record China    2011年8月12日(金) 6時30分

拡大

8日、辛亥革命100周年を迎えた中國本土で、「民國(臺灣)ブーム」が起きている。寫真は辛亥革命の出発點(diǎn)となった武昌蜂起が勃発したゆかりの地、湖北省武漢市。

(1 / 4 枚)

2011年8月8日、辛亥革命100周年を迎えた中國本土で、「民國(臺灣)ブーム」が起きている。臺灣の聯(lián)合新聞網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

辛亥革命100周年を迎えた今年、中國本土では「辛亥100年」、臺灣では「民國(建國)100年」を記念するイベントがそれぞれ行われている。だが、記事は、中國共産黨は「辛亥100年」は祝うのに「民國100年」が臺灣で祝われている事実は無視するのか、と指摘。孫文が主導(dǎo)した辛亥革命により中國の歴史上初の共和國である中華民國が誕生し、今でも「臺灣?澎湖?金門?馬祖」できちんと統(tǒng)治が行われていることを無視すべきでないとした。

興味深いのは、中國共産黨が「民國」に觸れないようにしているにも関わらず、中國本土の民間や學(xué)界では「民國ブーム」が起きていること。こうした現(xiàn)象について、中國人民大學(xué)政治學(xué)部の張鳴(ジャン?ミン)教授は「中國本土では近年、『民國研究』が盛んに行われている。これは民衆(zhòng)の現(xiàn)狀に対する不満の表れだ」と指摘した。

こうしたブームは民衆(zhòng)の「民主に対する追求」と「秘かな呼び掛け」だと張教授。民國の息吹を継承する臺灣に対し、中國本土の民衆(zhòng)は強(qiáng)い憧れを抱いているとの見方を示した。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜