拡大
11日にJR東日本の信越線で発生した降雪による列車立ち往生について、中國(guó)のネットユーザーがコメントを寄せている。寫真は雪の新潟。
11日にJR東日本の信越線で発生した降雪による列車立ち往生について、中國(guó)のネットユーザーがコメントを寄せている。
列車が立ち往生したのは11日午後6時(shí)56分。東光寺駅から300メートルほどの場(chǎng)所で積雪のため動(dòng)けなくなった。その後、人力の除雪などで一度は運(yùn)転を再開したものの、列車は再び停止。JR東日本新潟支社は「脫線のおそれがある」としてそれ以上の運(yùn)転を取りやめた。結(jié)局、除雪車などが投入され、運(yùn)転が再開されたのは約15時(shí)間半後の午前10時(shí)26分だった。
列車には當(dāng)時(shí)およそ430人が乗っており、満?jiǎn)T狀態(tài)だったが、疲れた人に代わる代わる席を譲るなどの光景が見られたという。トイレは使用可能だったが、長(zhǎng)い列ができていた。救援物資の水が配られたが、トイレに行かなくて済むよう飲むのを控えた乗客もいたそうだ。また、ツイッターには応援が來(lái)るまで一人で乗客の対応や除雪作業(yè)をして、車內(nèi)外を走り回っていた運(yùn)転士に対する感謝の聲も出ている。
この騒動(dòng)は、中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)でも伝えられており、自メディア(新興メディア)の日本流行毎日速報(bào)のアカウントは日本の報(bào)道などを基に「JR信越線の列車が大雪で立ち往生。430人の乗客が車內(nèi)で15時(shí)間も待たされた。しかし、これだけ長(zhǎng)い時(shí)間待たされていたにもかかわらず、多くの乗客は不満を言うこともなく、中にはJRの対応に感謝を述べる人もいた」と伝えている。
ネットユーザーからは、「これぞまさに、文明社會(huì)のあるべき姿」「危険を顧みず、外に出て除雪した運(yùn)転士。感動(dòng)する」「映畫になりそうな話だな」といった聲が寄せられた。
また、日本在住とみられるユーザーは「僕と同じ店でバイトしている日本人の同級(jí)生も當(dāng)時(shí)車內(nèi)にいた。一昨日、バイトの時(shí)に話を聞いたら、乗客の多くが運(yùn)転士の除雪を手伝おうとしていて、運(yùn)転士に勵(lì)ましの聲をかける人も多かったそう。同級(jí)生も周りの人たちに感動(dòng)したって言ってたよ」と投稿し、最も多くの“いいね”を集めた。
さらに、「ニュースを見て感動(dòng)した。特に、乗客が互いに席を譲り合っていたこと。みんなで協(xié)力して、けんかもない。本當(dāng)に模範(fàn)のよう」というコメントや、「以前、乗務(wù)員をしていたけど、列車が遅れた時(shí)は文句を言われ、罵倒され、どんなに説明しても聞き入れてもらえなかった。もし世界中の誰(shuí)もが、このような寛容さと相手を理解する心を持つようになれば、當(dāng)時(shí)あの職場(chǎng)で奮闘していた人たちにとっては最大の慰めになる」という體験談も。
この他、「最近、國(guó)內(nèi)で列車のドアを押さえて発射を妨害したわがままな女性がいたことを思い出した。日本人の思いやりに感服すると言わざるをえない」「3.11の時(shí)に日本にいた先輩は、『日本は、どんなに大きな災(zāi)害でも怖がる必要はないという勇気を與えてくれる國(guó)』と言っていた」「中國(guó)でもいつか同じような光景が見たい」などのコメントが寄せられている。
中國(guó)では、東日本大震災(zāi)の時(shí)に救援物資を受け取る被災(zāi)者がきちんと列に並んでいる様子が繰り返し伝えられ、「災(zāi)害時(shí)も冷靜で秩序を保つ」と稱賛の的になっていた。(翻訳?編集/北田)
Record China
2016/11/12
Record China
2016/3/27
Record China
2016/12/28
Record China
2016/2/29
Record China
2016/7/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る