「無責(zé)任政治」が日本を衰退させている、その元兇は「派閥政治」―中國紙

Record China    2011年8月30日(火) 16時(shí)16分

拡大

29日、中國社會(huì)科學(xué)院政治學(xué)所の房寧所長の寄稿記事「『無責(zé)任政治』が日本の足手まといになっている」が中國紙に掲載された。寫真は國會(huì)議事堂。

(1 / 4 枚)

2011年8月29日、中國紙?環(huán)球時(shí)報(bào)は中國社會(huì)科學(xué)院政治學(xué)所の房寧(ファン?ニン)所長の寄稿記事「『無責(zé)任政治』が日本の足手まといになっている」を掲載した。以下はその內(nèi)容。

その他の寫真

日本の首相がまた代わった。近年、日本経済や社會(huì)の疲弊が深まるにつれ、首相が走馬燈のように代わる日本の政治が國內(nèi)外から揶揄されることが多くなってきた。東アジア政治を研究している我々にとっても不安定な日本の政治は重要な研究テーマとなっている。

その元兇は「派閥政治」だ。西側(cè)の政治體制の下、政治家が利益集団の代表という現(xiàn)象はよく見られるが、日本の派閥政治は群を抜いている。日本の議員はほとんどが安定した「政治基盤」を持っており、一方の政治勢(shì)力がもう一方の勢(shì)力を抑え込むという現(xiàn)象が古くからまかり通って來た。

自民黨政権が長く続いた時(shí)代、政治的な利益を得るための特殊な集団が形成された。そこに屬する議員はその集団の利益のために働く。首相も大臣も自民黨の派閥間で政治的な取引や調(diào)整が行われた結(jié)果にすぎない。密室で生まれる首相や大臣が、二黨制の國の勝者のような勢(shì)いや能力がなくても何ら不思議ではないのだ。

こうした派閥政治が日本の政治を衰退させていった。日本のことを良く知らない人たちは「それでも社會(huì)は安定しているではないか」と言うが、全く分かっていない。國際社會(huì)で噴出している不満や嘲笑は言うまでもないが、実はこの政治に早くから頭を痛めてきたのが、元自民黨の「影の將軍」、現(xiàn)民主黨の実力者、小沢一郎氏である。

小沢氏は20年前から日本の「無責(zé)任政治」を変えようと大聲で呼び掛けてきた。著書「日本改造計(jì)畫」では「日本の政治は戦後、一貫して多數(shù)決の原理を無視してきた。こうして無責(zé)任政治が生まれた」と指摘している。だが、小沢氏は派閥政治を改造できなかったばかりか、満身創(chuàng)痍となってしまった。唯一、自民黨政権を倒すことには成功したが、自らは新しい政黨で最大派閥のリーダーに収まっている。

さらに殘念なのは小沢氏が指摘した「無責(zé)任政治」が今でも日本をどんどん衰弱させていること。派閥の利益優(yōu)先で、議員たちは各派閥の「ボス」の言いなり。首相が長くその座にいられるかどうかも業(yè)績ではなく、「調(diào)整能力」にかかっている。政治家が密室で策をめぐらし、甘い汁に酔いしれている間に日本の債務(wù)殘高は國內(nèi)総生産(GDP)比200%を超えた。震災(zāi)と原発事故で日本経済は再び衰退の危機(jī)に直面し、國債は格下げされた。

日本は世界の「模範(fàn)生」から、歐米メディアの笑い物と化した。彼らは最近、自國の政治家を皮肉る時(shí)、「日本人になってしまうぞ!」と茶化しているようだ。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜