Record China 2011年8月31日(水) 10時57分
拡大
29日、偽裝結(jié)婚による外國人の不正なビザ取得防止のために、日本の當(dāng)局がビザ発給審査を厳格化している。その関係で、実際に日本人と結(jié)婚した外國人のビザ発給にまで影響が及んでいるという。資料寫真。
(1 / 3 枚)
2011年8月29日、偽裝結(jié)婚による外國人の不正なビザ取得防止のために、日本の當(dāng)局がビザ発給審査を厳格化している。その関係で、実際に日本人と結(jié)婚した外國人のビザ発給にまで影響が及んでいるという。華字紙?中文導(dǎo)報(電子版)が伝えた。
【その他の寫真】
警察庁がこのほど発表したデータによると、今年上半期(1?6月)、日本全國で摘発された偽裝結(jié)婚は前年同期比49.2%増の88件だった。関係した容疑者は外國人120人、日本人144人の合計264人で、外國人の內(nèi)訳は中國人85人、フィリピン人23人、韓國人5人などだった。
警察庁は、偽裝結(jié)婚をして在留資格を取得した外國人は犯罪グループと化す溫床になっていると見ており、取り締まりを強(qiáng)化している。入國管理局もビザ発給資格審査の厳格化を図っている。
偽裝結(jié)婚の“報酬”の値下がりも犯罪増加に拍車をかけていると見られる。かつては1件あたりの報酬が100萬?200萬円の高額だったが、最近では相場が下がっており、7月に逮捕された日本人容疑者はわずか20萬円しか受け取っていなかった。
こうした影響で、実際に日本人と結(jié)婚した人々にも影響が及んでいる。名古屋で留學(xué)生活を送っていた中國人女性は、日本人男性と結(jié)婚し、日本で一緒に生活していた。しかし、入國管理局は彼女の學(xué)校での出席率が悪かったことを理由にビザの更新を認(rèn)めなかった。そのため再び中國へ戻り、留學(xué)生としてではなく日本人配偶者として再申請せざるを得ないという。(翻訳?編集/HA)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/10/29
2009/6/23
2011/4/16
2011/6/15
2010/12/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る