<レコチャ広場>中國からは消え、日本で健在だった美食文化の精髄

Record China    2011年9月21日(水) 11時50分

拡大

19日、復(fù)旦大學(xué)歴史學(xué)部の銭文忠教授は、ブログで日本で経験した美食の數(shù)々をとりあげ、中國の伝統(tǒng)的美食文化の精髄は日本に殘されていると絶賛した。寫真は上海の名店?●家菜(●はがんだれに萬)。

(1 / 4 枚)

2011年9月19日、復(fù)旦大學(xué)歴史學(xué)部の銭文忠(チエン?ウェンジョン)教授は、ブログで日本で経験した美食の數(shù)々をとりあげ、絶賛している。

その他の寫真

4月、東京を5日間訪問したが、その食事のおいしさに驚いた。まず訪れたのは神田にある老舗。鶏肉を食べて驚いた。カエルにも似た味わいがあり、中國のものとは全然違う。夜には韓國焼き肉をごちそうになったが、牛肉のうまさはめまいがしそうなほどだった。翌日はとんかつを食べて、再びめまいを感じるほどのおいしさだった。

滯在中、毎日美食をいただいたが、日本の美食の伝統(tǒng)は過去から途絶えることなく、そして今も前進(jìn)を続けていることを知った。いやはや、これほどとは中國で想像もできなかった。中國の伝統(tǒng)的美食文化は食材、調(diào)理技術(shù)、食器、そして禮儀を重んじる。中國では失われてしまったその精髄が、日本には殘されている。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜