Record China 2011年10月1日(土) 9時(shí)25分
拡大
28日、日本の華字紙は「日本料理をごちそうされても全くお腹いっぱいにならない」と愚癡った中國(guó)人の寄稿を掲載した。寫真は日本料理。
(1 / 4 枚)
2011年9月28日、華字紙?日本新華僑報(bào)は、「日本料理をごちそうされても全くお腹いっぱいにならない」と愚癡った中國(guó)人の寄稿を掲載した。以下はその內(nèi)容。
【その他の寫真】
日本人がごちそうする時(shí)の最大の特徴、それは「客がお腹いっぱいにならないこと」だ。ある時(shí)、日本の友人が橫浜の有名なレストランで天ぷらをごちそうしてくれた。だが、1時(shí)間半ほどの間に10數(shù)種類もの料理が出されたにもかかわらず、全くお腹いっぱいにならなかった。それもそのはず、1つの皿にほんの少ししか料理が盛られていないのだ。
そのためなのか、日本人には「二次會(huì)」に行く習(xí)慣がある。別の店に場(chǎng)所を移し、食べながらおしゃべりしたり、カラオケをしたりする。大體が酒を大量に飲み、最後には酔っぱらってしまうというパターンのようだ。
日本人はしょっちゅう仕事帰りに飲みに行く。晝間のストレスを発散しつつ、親睦も図れるというものらしい。夫が毎日早く帰ってくるようであれば、妻は「出世できないのでは」と心配するようだ。日本の政治家たちも高級(jí)料亭で大事なことを決めたりする。小泉純一郎氏は首相就任後の9カ月間で100回以上も高級(jí)料亭に通ったそうだ。
ごちそうされてもお腹いっぱいにならないのは、ごちそうしてくれる人がケチなのではなく、日本料理がそういうものなのである。「日本料理は目で食べる」と言われる通り、料理の見た目や器との相性、食事をする空間やサービスに強(qiáng)くこだわっている。だから、1つ1つの皿にほんの少ししか盛られていないのだ。
それでも、料金は驚くほど高い。この間、少し高級(jí)な和食のレストランに行った時(shí)は1人2萬(wàn)円以上も払った。これが高級(jí)料亭だったら、一體いくらするのか。さらに、日本料理は非常に薄味でさっぱりしている。これも満腹を感じさせない理由の1つだろう。だが、これが日本人の長(zhǎng)壽の秘訣でもあるようだ。(翻訳?編集/NN)
この記事のコメントを見る
Record China
2009/9/22
2011/5/18
2011/3/21
2011/9/7
2011/9/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見る