臭いものにはふたをする?何かあるとすぐ干される中國、「封殺」対象だらけに―米華字メディア

Record China    2018年2月3日(土) 16時30分

拡大

1日、米華字メディア?多維新聞は、意向に沿わない文化コンテンツを次々と「封殺」する中國政府の姿勢を批判するコラム記事を掲載した。資料寫真。

2018年2月1日、米華字メディア?多維新聞は、意向に沿わない文化コンテンツを次々と「封殺」する中國政府の姿勢を批判するコラム記事を掲載した。

先日、中國のラップ歌手PG Oneが発表した楽曲「聖誕夜」の歌詞があまりに過激で、女性蔑視や違法薬物の使用を連想させると官制メディアなどから批判された。中國中央テレビ、新華社、人民日報、環(huán)球時報などがPG Oneをネガティブの典型として批判した。そして、別のラップ歌手GAIなど、中國のヒップホップ音楽全體が影響を受けた。

また、中國國家新聞出版広電総局は1月19日、「黨に批判的な俳優(yōu)」「低俗、俗悪な俳優(yōu)」「思想や品格が低い俳優(yōu)」「スキャンダルやモラルに問題のある俳優(yōu)」、さらにタトゥーのある蕓能人やヒップホップ文化、サブカルチャー、退廃的文化を番組に起用しないよう通達(dá)を出した。

中國政府は「統(tǒng)治階級の腐敗、軍事取引など政府統(tǒng)治に影響を及ぼしかねない政治的に微妙な內(nèi)容」「ポルノ、暴力」「思想や政治的立場が中國政府と相容れないもの」「文化大革命や天安門事件、朝鮮戦爭を題材にしたもの」といった基準(zhǔn)で數(shù)々の文化コンテンツを「封殺」してきたとされる。

記事は「社會環(huán)境の浄化、社會管理の強化という點において、中國政府が規(guī)制をかけるのは非難されるべきことではない。しかし、一部の文化的な表現(xiàn)形式や題材を一律にシャットアウトしてしまうやり方は、かえって當(dāng)局を難しい狀況に追い込むことになる。この問題において、中國政府はすでにかなりの損失を出している。こういったやり方は、多元的な文化の発展にマッチするものなのだろうか」と疑問を呈した。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜