日本はいま創(chuàng)作漢字がブームに?―中國メディア

Record China    2018年2月13日(火) 8時(shí)0分

拡大

10日、中國メディアの參考消息は日本メディアの報(bào)道を引用し、日本では創(chuàng)作漢字がブームになっていると伝えた。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。

2018年2月10日、中國メディアの參考消息は日本メディアの報(bào)道を引用し、日本では創(chuàng)作漢字がブームになっていると伝えた。

記事は日本経済新聞中國語版の2月8日の記事を引用し、日本では創(chuàng)作漢字がブームになっていると紹介。漢字に興味を持つ日本人はますます増えており、多くの人が漢字を創(chuàng)作しているほか、會社の中でも「今年の漢字」を選ぶなどしていると伝えた。

そのうえで、漢字はおよそ1700年前に中國から日本に伝えられたが、日本の漢字は「峠」のような日本特有の「國字」を作る段階を経て、今では個人が漢字を創(chuàng)作するようになったと紹介。例えば、「休」の下に「父」と書いて「パチンコ」、「△」の中に「米」と書いて「おにぎり」などがあると伝えた。

そして、漢字博物館では來館者を?qū)澫螭藙?chuàng)作漢字を募集したところ、開館から1年で8000字の創(chuàng)作漢字が寄せられたとも紹介。日本では創(chuàng)作漢字がブームになっているとした。

これに対し、中國のネットユーザーから「これは本當(dāng)か?私の周囲の日本の若者は漢字を書けない人が増えているのに。みんな外來語を使っているよ」「若者は漢字を使う人がどんどん少なくなっているだろう」など、懐疑的なコメントが多く寄せられた。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜