平昌五輪開會式、防寒対策で観客に「緑の帽子」配布、中國で物議

Record China    2018年2月11日(日) 16時50分

拡大

韓國で9日に開催された平昌冬季五輪の開會式で、防寒対策として観客に配布されたニット帽が緑色だったことが、中國で物議を醸している。

(1 / 2 枚)

2018年2月11日、韓國で9日に開催された平昌冬季五輪の開會式で、防寒対策として観客に配布されたニット帽が緑色だったことが、中國で物議を醸している。

その他の寫真

中國の自メディア(新興メディア)「足球人」は開會式について、「最低気溫はマイナス10度前後で、アスリートにとっても取材記者にとっても厳しい試練だった」とし、防寒対策のために観客に配られた毛布や風(fēng)よけポンチョ、攜帯カイロなどの6點セットの中に緑色のニット帽が含まれていたと紹介。中國の記者から不満の聲が出たと伝えた。

中國で「緑の帽子をかぶせられる」とは「妻を?qū)嬋·椁欷磕小工蛞馕钉贰⒕vの帽子を男性にプレゼントすることは、その人を侮辱することになる。

だがこの記事のコメント欄には「五輪マークに合わせて五色のニット帽が用意されていたそうじゃないか。緑のニット帽もその一つにすぎない」「中國人の常識は世界の常識ではない」「なぜ國際的なイベントで、中華圏特有の『緑の帽子』に隠された意味が考慮されなければならないのか」など、「騒ぎ立てるほどのことではない」という反応が多く見られた。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜