Record China 2011年12月16日(金) 17時(shí)25分
拡大
15日、米ロサンゼルスの中國総領(lǐng)事館への発砲事件で逮捕されたアジア系の男は、韓國系との疑いが持たれている。寫真はロサンゼルス。
(1 / 4 枚)
2011年12月15日、米ロサンゼルスの中國総領(lǐng)事館への発砲事件で逮捕されたアジア系の男は、韓國系との疑いが持たれている。米國の中國語コミュニティーサイト?文學(xué)城(China Gate)が複數(shù)メディアの報(bào)道として伝えた。
【その他の寫真】
発砲事件があったのは15日午後2時(shí)30分(現(xiàn)地時(shí)間)頃。男が総領(lǐng)事館前で抗議活動(dòng)を行っていたところを警備員が止めに入った。警備員がプラカードを取り上げてごみ箱に捨てると、男は近くに停めてあった車に戻り、車內(nèi)から領(lǐng)事館に向かって発砲した。警備員らには命中せずケガ人も出ていないが、少なくとも1発は建物に當(dāng)たった模様。
男はこの後すぐに逃走したが、通報(bào)を受けた地元警察がすぐに追跡を開始。數(shù)時(shí)間後に男が警察に出頭した。男は50代のアジア系と発表されているが、一部メディアが「韓國系」と報(bào)じている?,F(xiàn)在は警察が動(dòng)機(jī)などについて取り調(diào)べを行っている。事件後、総領(lǐng)事館は口頭で聲明を発表し、「すぐに警察に通報(bào)した。米國側(cè)には犯人の早期逮捕と職員の安全確保を要請した」とだけコメントした。
中國漁船の船長が韓國海洋警察の隊(duì)員を刺殺した事件以降、韓國の中國大使館前では連日、激しい抗議活動(dòng)が続いている。今回の事件との関連性は不明だが、記事によると、中國側(cè)は今回の事件について今のところ、事を荒立てたくない考えのようだ。(翻訳?編集/NN)
この記事のコメントを見る
Record China
2011/12/12
2011/12/15
2011/12/14
2011/12/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る