Record China 2018年2月27日(火) 10時(shí)50分
拡大
25日、シンガポール華字紙?聯(lián)合早報(bào)によると、中國(guó)ではここ1年、スーパーマーケットから書(shū)店、レストランまでさまざまな小売業(yè)種で「無(wú)人化」の波が広がっている。寫(xiě)真は中國(guó)の無(wú)人スーパー。
(1 / 2 枚)
2018年2月25日、シンガポール華字紙?聯(lián)合早報(bào)によると、中國(guó)ではここ1年、スーパーマーケットから書(shū)店、レストランまでさまざまな小売業(yè)種で「無(wú)人化」の波が広がっている。參考消息網(wǎng)が伝えた。
【その他の寫(xiě)真】
広東省広州市では先月、店員のいない「未來(lái)型書(shū)店」が正式オープンした。客は入り口のスマートフォンのQRコードを読み込ませ、自動(dòng)ドアを開(kāi)けて入店。中に店員はおらず、客は本などの商品をレジへ持っていき、自分でスマホを使って代金を支払う。支払いが確認(rèn)されると、出口のドアが開(kāi)き、外へ出られる仕組みだ。経営者によると、客は若い企業(yè)家など新技術(shù)に関心が高い人が多く、反応は上々という。
中國(guó)コンサルタント會(huì)社のアイメディア?リサーチが発表した「2017年中國(guó)無(wú)人小売ビジネス研究報(bào)告」によると、同年の中國(guó)の無(wú)人小売業(yè)売上高は約389億4000萬(wàn)元(約6561億円)。20年には281%増え、22年には1兆8000億元(約30兆3300億円)に急増するとみられる。
小売業(yè)の無(wú)人化が進(jìn)む背景には、中國(guó)國(guó)內(nèi)の人件費(fèi)高騰がある。経営者は店舗を無(wú)人にすることで、浮いたコストを研究開(kāi)発費(fèi)に回す。一方で、デリバリー?宅配サービスが充実した中國(guó)で、どれだけの人が実際に店舗へ行くかなど、不透明な要素も多い。(翻訳?編集/大宮)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2018/2/19
フライメディア
人民網(wǎng)日本語(yǔ)版
2018/2/2
2017/10/4
2017/9/13
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る