高級(jí)ホテル亂立、客室稼働率の低い「幽霊ホテル」が急増―中國(guó)

Record China    2012年1月15日(日) 9時(shí)46分

拡大

9日、中國(guó)では不動(dòng)産ブームの副産物として中國(guó)各地で5つ星クラスの高級(jí)ホテルが大量に建設(shè)されてきたが、今、こうした高級(jí)ホテルの空室率が上昇し、「幽霊ホテル」と化している。寫真は「中國(guó)のハワイ」と呼ばれる海南省三亜市に建設(shè)中の高級(jí)ホテル。

(1 / 8 枚)

2012年1月9日、シンガポール紙ザ?ストレーツ?タイムズによると、中國(guó)では不動(dòng)産ブームの副産物として中國(guó)各地で5つ星クラスの高級(jí)ホテルが大量に建設(shè)されてきたが、今、こうした高級(jí)ホテルの空室率が上昇し、「幽霊ホテル」と化している。13日付で環(huán)球時(shí)報(bào)が伝えた。

その他の寫真

中國(guó)ホテル業(yè)界の平均客室稼働率は、アジアではインドに次いで低い。昨年1?9月、シンガポールや香港の客室稼働率は平均80%を超えていたが、中國(guó)本土の客室稼働率は61%にすぎなかった。

それにもかかわらず、中國(guó)本土では今なお100軒を超える高級(jí)ホテルが建設(shè)中だ。業(yè)界関係者は「中國(guó)本土には現(xiàn)在500軒以上の5つ星ホテルがあるが、なお1000軒以上が建設(shè)中あるいは建設(shè)の認(rèn)可を待っている」と語る。

中國(guó)本土における國(guó)際的な高級(jí)ホテルの部屋數(shù)は、過去5年間62%の割合で増加してきた。拡大を続ける理由の一つに、ホテルサイドが管理のみを擔(dān)當(dāng)し、本體の建設(shè)は地元の不動(dòng)産開発業(yè)者が請(qǐng)け負(fù)っているという事情がある。

高級(jí)ホテルは不動(dòng)産開発プロジェクトの目玉ではあるものの、一部の開発業(yè)者は住宅やショッピングモール、オフィスビルの建設(shè)など総合プロジェクトの中で利益を回収し、ホテル建設(shè)によって利益を上げることを目的にしておらず、地方政府のメンツのためだけに建設(shè)されるケースもある。

中國(guó)の高級(jí)ホテル業(yè)界では、空室率が今後さらに経営者を悩ませることになるだろう。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜