アフリカで象撃ちも!ハンティングが中國富裕層の新たなホビーに―中國

Record China    2012年1月25日(水) 17時51分

拡大

雑誌?新週刊は記事「金持ちはアフリカでのハンティングを始めた」を掲載した。新たな富裕層が続々と誕生している中國。その中には、趣味としてハンティングを楽しむ人もいるという。寫真はケニア。

(1 / 6 枚)

2011年11月、雑誌?新週刊は記事「金持ちはアフリカでのハンティングを始めた」を掲載した。

その他の寫真

新たな富裕層が続々と誕生している中國。それに伴い、富裕層向けの新たなホビーも誕生している。その一つがハンティングだという。個人、あるいは妻や友人と連れ立ってのハンティングは、かつて植民地に出向いた西洋人同様の豪華旅行となる。

北京正安國際旅行は「中國最大の國際ハンティング代理機関」を自稱している。ゾウやヒョウなど40種類以上もの動物のハンティングを催行した経験を持っている。同社関係者によると、ハンティングを楽しむ中國人の多くは中年の企業(yè)家。中には「富二代」と呼ばれる富裕層の子息もいる。獲物は剝製にして持ち帰ることになるが、その申請手続きには身分を明らかにする必要があるため、官僚の參加者は少ないという。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜