2011年「考古學(xué)の10大発見」、中國の犬肉スープ入り青銅器が選ばれる―米誌

Record China    2012年1月27日(金) 21時14分

拡大

26日、米學(xué)術(shù)誌ARCHAEOLOGYが発表した2011年「考古學(xué)の10大発見」で、中國陝西省西安市郊外の戦國時代(紀(jì)元前403?前221年)の墳?zāi)工榘k見された犬肉スープ入りの青銅製の鼎(かなえ)が選ばれた。寫真は鼎の中から発見された犬の骨。

(1 / 6 枚)

2012年1月26日、米學(xué)術(shù)誌ARCHAEOLOGYが発表した2011年「考古學(xué)の10大発見」で、中國陝西省西安市郊外の戦國時代(紀(jì)元前403?前221年)の墳?zāi)工榘k見された犬肉スープ入りの青銅製の鼎(かなえ)が選ばれた。中國國営新華社通信(電子版)が伝えた。

その他の寫真

鼎(かなえ)は2010年11月、西安市郊外で発掘された2400年以上前の戦國時代の墓から見つかった。高さは約20センチ。フタを開けると緑色の液體が半分ほど入っており、その中に動物の骨のようなものも混ざっていた。

骨は長期間漬けられていたためか、緑色に変色していた。液體が殘っていたのは、鼎が密封されていたためとみられる。この骨を?qū)熼T家が鑑定したところ、1歳未満のオスの子犬の骨であることが判明。このことから、液體は鼎で煮込んだ犬肉スープがそのまま殘されていたものだと結(jié)論付けられた。

このほか、新疆ウイグル自治區(qū)で発見された2400年前の「あわの麺」、スコットランドで発見された1000年以上前に埋められたとみられる海賊船、グアテマラで発見された約2000年前の古代マヤの女王のものとみられる墓と遺骨なども選ばれた。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜