拡大
25日、韓國(guó)?中央日?qǐng)?bào)によると、文在寅大統(tǒng)領(lǐng)が長(zhǎng)官や大統(tǒng)領(lǐng)府官僚らを公の場(chǎng)で叱責(zé)する場(chǎng)面が増えているという。資料寫真。
2018年10月25日、韓國(guó)?中央日?qǐng)?bào)によると、文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)が長(zhǎng)官や大統(tǒng)領(lǐng)府官僚らを公の場(chǎng)で叱責(zé)する場(chǎng)面が増えているという。
記事によると、李孝成(イ?ヒョソン)放送通信委員長(zhǎng)は今月8日、大統(tǒng)領(lǐng)府で行われた國(guó)務(wù)會(huì)議でフェイクニュースへの対策案に関する報(bào)告を終えた後「當(dāng)惑した表情」を浮かべていた。理由は文大統(tǒng)領(lǐng)に「內(nèi)容が不十分」として再報(bào)告を指示されたためで、これには他の出席者からも驚きの聲が上がっていたという。このため、李委員長(zhǎng)は會(huì)議後に予定されていた記者會(huì)見を延期した。
さらにその2日後に大統(tǒng)領(lǐng)府で行われた首席?補(bǔ)佐官會(huì)議でも似た場(chǎng)面が見られたという。會(huì)議では大気汚染への対策が議論される予定だったが、キム?ヘエ環(huán)境秘書官から報(bào)告を受けた文大統(tǒng)領(lǐng)が「昨年と何が変わったのか」と発言したことでその場(chǎng)の空気が一瞬にして凍り付いたという。その他にも、文大統(tǒng)領(lǐng)は「5?24措置(北朝鮮への獨(dú)自制裁)」について「解除を検討中」と述べた康京和(カン?ギョンフ?。┩庀啶摔獠粶氦蚴兢筏皮い?。同発言に対しトランプ大統(tǒng)領(lǐng)が「韓國(guó)は米國(guó)の承認(rèn)なしに解除しない」と述べ、韓國(guó)で米韓関係への懸念が高まったためだという。
これをめぐり、大統(tǒng)領(lǐng)府內(nèi)からは「執(zhí)権2年目に入り指示方法がより明確になった」との聲が上がっている。記事は「國(guó)政運(yùn)営で成果の見えない分野に対してははっきり指示を出しているということ」と説明している。文大統(tǒng)領(lǐng)は6月の地方選挙後に開かれた大統(tǒng)領(lǐng)府首席?補(bǔ)佐官會(huì)議で、「公務(wù)員にとって最も基本的なものは有能さだと思う」と述べた。そしてその10日後、當(dāng)日予定されていた規(guī)制革新點(diǎn)検會(huì)議の事前報(bào)告を受けた後、「じれったい」として會(huì)議を突然延期したという。また最近の経済悪化に伴い、文大統(tǒng)領(lǐng)が統(tǒng)計(jì)関係に関する質(zhì)問(wèn)を頻繁にするようになったため、経済分野の官僚らが困難な狀況に立たされる場(chǎng)面も増えたという。
大統(tǒng)領(lǐng)府関係者は「文大統(tǒng)領(lǐng)は元弁護(hù)士であり、秘書室長(zhǎng)の経験もあるため、細(xì)かい點(diǎn)を指摘することがよくある」とし、「最近はじれったさを感じ、官僚らに直接的な言葉で指示を出すようになった」と説明した。また與黨関係者からは「2年目に入ったことで、國(guó)政運(yùn)営に自信を持ち始めた証拠だ」との主張も出ているという。
これについて、韓國(guó)のネットユーザーからは「その官僚たちを選んだのは誰(shuí)?」「前政権のせい、天気のせい、米國(guó)のせい、北朝鮮のせい、日本のせい、ついには官僚のせいにし始めた」「無(wú)能なリーダーの下には無(wú)能な官僚がいるもの」「昨年と何が変わったか?経済が崩壊し韓國(guó)がありえない狀態(tài)になった。北朝鮮だけが絶好調(diào)で米韓同盟はぐらぐら、國(guó)民の心はぼろぼろだ」「どうせ支持率が下がったら北朝鮮に行けばいいと考えているのだろう」など不満の聲が多數(shù)上がっており、「いっそのことチェ?スンシル(樸槿恵前大統(tǒng)領(lǐng)の友人で、國(guó)政介入事件の中心人物)の時(shí)の方がよかった」との聲まで見られた。
一方で「國(guó)民のことを考えて必死に戦ってくれている」「経済に関してはアマチュアだけど、対北朝鮮政策1本で朝鮮半島に平和をもたらす能力は認(rèn)める」などと擁護(hù)する聲も寄せられている。(翻訳?編集/堂本)
Record China
2018/9/19
Record China
2018/9/21
Record China
2018/10/23
Record China
2018/9/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る